※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミ
産婦人科・小児科

1歳の子供がいる方が、住んでいる地域でコロナが多いため、予防接種を受けに行くことに不安を感じています。

コロナが凄い勢いですが…
1歳になった子供がいるんですが、予防接種受けにいきますか?(四種混合とか) 
※住んでる地域で10才未満のコロナが多いので。
病院でコロナもらったらどうしよう😖
って思いなかなか行けません💦

コメント

⑅◡̈*

定期の予防接種は遅らせない方がいいので受けに行ってます💡
予約制の病院で受けてます!!

くるまい

近くの小児科などは予防接種だけの時間帯はないですか?
うちの近所は予防接種の子だけの時間帯があり、風邪症状の子はいないときにしてます😊

ママリ

1歳で受ける予防接種は特に早めがいいのが多いので行きます💦
予防接種と普通の診察分けてたりするとこないですか?
あと、今はどこも発熱の人は注意して分けてることが多いので
予防接種どんどん遅れることの方が私は怖いです😭

ママリ

予防接種は遅らせない方がいいと医師に言われました。

だから、ついこの間行きました。

コロナは、予防接種を受けなくても子供は重症化しにくいと言われていますが、

予防接種の対象の病気って、子供が感染すると、結構なリスクのもの多くないですよね。

boys mama⸜❤︎⸝‍

予防接種は大切なので感染対策して行きます😊

らららら

予防接種は行ったほうがいいと思います😊

他の方がおっしゃるように、予防接種の時間と、普通の診察の時間、分けている病院はないですか?

私が行っているところは、予防接種の時間帯!というのがあるので、風邪症状の子とは被りません☺️

マミ

やっぱり早目に行った方がいいですよね😥
かかりつけ医では予防接種だけの時間帯があるのですが、保湿剤とかもついでにもらいたくて💦
今から予約します👐
皆さまありがとうございました!!