![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは無認可に預けました!
無認可で約半年認可待ちをしました。(待機児童証明と共に加点対象だったかと思います。)
あと何ヵ月かに一度無認可の場合は助成金が出ました!お住まいの制度も見直してみてください!
わたしも無認可の時は働いてプラマイゼロだったので
働く意味!!と思ってしまいましたが、認可に移るため!と思いなんとか耐えました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母子家庭なのに保育園落ちたのですか?
母子家庭は優先されると思いますが…。
須恵町は無認可でも助成金でますよ。母子家庭ならなおさら!!
役場に相談してみてください(˙꒳˙ )
すず
無認可に預けられてたんですね!無認可のほうでも慣らし保育があって半年後に認可保育園に移動になってからも慣らし保育ありますよね?その場合会社の方は大丈夫でしたか??
はじめてのママリ🔰
それは融通利かせてもらいました😭
でも保育園時代初めてってわけではなかったの且つ、慣らし保育の親同伴は未満児だけでしたので、全休した日はなく、早上がりでどうにかできました!😂