

のん
それが普通ですよ☺️
ホルモン周期は排卵はさせませんが、薬で低温期排卵期作っているので身体は排卵してなくても脳は排卵に向かって卵胞が育ってるって錯覚しています。だからのびおりがあっても普通ですよ✋
のん
それが普通ですよ☺️
ホルモン周期は排卵はさせませんが、薬で低温期排卵期作っているので身体は排卵してなくても脳は排卵に向かって卵胞が育ってるって錯覚しています。だからのびおりがあっても普通ですよ✋
「デュファストン」に関する質問
クロミッド服用するか悩んでます。 現在30歳 基礎体温も2層に分かれます。 高温期の時に36.98くらい行きますが37.00は中々行かない。 生理周期26.27.周期 大体 5月から妊活して2回と生理5日目からクロミッド ➕デュ…
人工授精後の妊娠検査薬のタイミングについて 今回、初めて人工授精をしました。 ・6/21午前中に卵胞チェックで18ミリと言われました。 ・6/23午前中に人工授精 先生に排卵済みと言われましたが、人工授精しました。…
黄体ホルモンが9.0と少なめということで 1周期前からデュファストン服用しています 今周期、排卵検査薬でおそらく今日の夜中から朝が排卵日だったようですが仕事の都合で今日も明日も病院に行けず、デュファストンが飲め…
妊活人気の質問ランキング
コメント