※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

遠方のお葬式に参加できないので、お手紙と一緒に何を送るか悩んでいます。お花はしおれるし、お供えフルーツの購入先もわからず、お酒を送るのはどうかと思っています。何かいい案はありますか?

親族の御香典で何を郵送するか
悩んでいます💦
常識のあるママさん教えてください😭

数日前に義祖父が亡くなり
県外でかなりの遠方なので
お葬式等は来なくて大丈夫と言われ
コロナもあるので行けない状態です。

お金もいらないよと言われたのですが
何もしない訳にはいかないので
何か物とお手紙を郵送しようと思っています。

そこで、何を贈ればいいのか
悩んでいます。
お花だとしおれてしまうし
フルーツ?と思ったのですが
お供えフルーツはどこで売っているのかよく分かりません😭
田舎なので私が知る限りそういうものが
売っているお店が無さそうです。

何かいい案はありませんか?😭
旦那いわく義祖父はお酒が好きだったと
言っていますが
お酒を送るのはどうなのか。。。?と思ったり😭

助けてください💦😱
宜しくお願い致します。

コメント

ちゃー

弔電を打つのはどうですか?
お花と一緒に送れるものなどありますが…

我が子が1番❤️

仏壇で使うちょっといいお線香とかロウソクを、いただきました😊 
御香典は、現金書留で送るといいですよ☝🏻

ゆっこ

上の方と被りますが、ろうそくやお線香はどうでしょうか?

ちなみにフルーツは、普通のスーパーでも対応して下さるところが多いですよ。

まるちゃん

日持ちする和菓子や洋菓子やゼリーや、あと上の方も書かれていますがお線香やロウソクのセットなどもいいと思います(*^^*)
百貨店やお菓子など、その専門店に行けば対応してくれると思いますし
今はオンラインで注文発送してくれるとこもあるのでネットで見てみるのもいいと思います😃

はじめてのママリ🔰


皆さん返信ありがとうございます😭
まとめての返信で申し訳ございません😭💦

とても参考になりました!✨
本当にありがとうございます☺️❤️