※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

無熱性痙攣で救急車で運ばれ、てんかんの可能性があると言われました。てんかんの診断を受けた方や無熱性痙攣の経験がある方いますか?治る見込みはありますか?

てんかんの診断がされた方いらっしゃいますか?
また、無熱性痙攣の経験がある方いますか?

本日無熱性痙攣で救急車で運ばれ、
てんかんの可能性があると言われました。
もしてんかんと診断された場合、治るのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身がてんかんもちです。
中学生まで服薬してましたが、いまは通院しておらず完治扱いになっています!
人それぞれ治る治らないはちがうので、なんとも言えないと思いますが私は治ってます

治っている、というよりは、症状が落ち着いて(なくなって)完治扱いになっている という表現が正しいかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます。
    そうなんですね💦
    完治扱いになって一安心ですね😮‍💨💓
    参考になりました♪ありがとうございます!

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

うちも生後5ヶ月くらいで
無熱性痙攣で運ばれました!
その後4.5回繰り返しましたが、
色々検査しててんかんではなくて
良性の乳幼児痙攣と言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます。
    CTの異常もなく血液検査の異常もありませんでした。
    良性の痙攣なんてあるのですね!
    初めて知りました。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも異常なく、脳波もとりましたが
    異常なくてその診断になりました!
    その後、ずっと痙攣起きてなかったんですが
    つい最近胃腸炎で痙攣を
    2年半ぶりに起こしましたが、
    その後にまた脳波や血液検査しましたが
    異常なしでした☺️

    • 2月2日