※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子と下の子を同じ寝室で寝初めて3日経ちました。上の子の突然の夜泣…

上の子と下の子を同じ寝室で寝初めて3日経ちました。

上の子の突然の夜泣き(寝言泣き含む)に
下の子がビクッと反応して起きてしまうのですが、
これって慣れるものなのでしょうか?

また下の子は徐々に夜の睡眠時間が短くなってるのですが、
そういう時期なのでしょうか?

夜だけミルク追加して寝かせてたのですが
それだと5時間くらいまとまって寝てくれてたのが
今は3時間で起きてる感じです。
5時間くらい寝られたはずなのに3時間でおきて
そのタイミングで授乳してもいいのか毎回悩みます。
特に明け方にかけて、
置くと苦しそうに唸って起きてぐずって泣き出すことが増えたので
飲ませすぎなのかなぁ?と思ってしまいます😰💦

何かアドバイスなどありましたら
お願いしたいです。。。

コメント