
コメント

きなこ
なりますよ!
頚管粘液が少なかったり硬かったりすると頚管内の精子が死んでしまうので。。実際わたしは少し硬めだと指摘されました!
きなこ
なりますよ!
頚管粘液が少なかったり硬かったりすると頚管内の精子が死んでしまうので。。実際わたしは少し硬めだと指摘されました!
「フーナーテスト」に関する質問
皆さんならどうしますか? 病院変えますか? 今月から不妊治療に通い始めました。 8/4に受診した際、8/7が排卵日予測。 ただ、8/7に卵胞チェックで受診したときは全然育っておらず、通い始めたばかりということもあり先…
フーナーテストの結果が悪くても自然妊娠した方いますか? 別の病院の医師からは、あれはアナログな検査だからあまり参考にならないと言われましたが、他の検査は問題なくフーナーだけ悪かったので、これが原因ではない…
20代後半女性です。 フーナーテストを2度行ったのですが、2回とも運動精子0匹とかなり絶望的な結果でした。 抗精子抗体は陰性でしたが、夫の精子の運動率があまり良くないと言われたので、現在体外受精を今検討していま…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
多数泳いで良好だった場合は、外に頚管粘液出てきてないだけで中にちゃんとあったと思っていいのでしょうか?🥲
きなこ
そういう事だと思います☺️もしクリニックにまた行く機会があれば聞いてみてもいいかもしれません!卵胞が育っている時期に行くと子宮頚管粘液検査(名称が違ったらすいません)という簡単な検査をやってくれると思います!
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🥺
そのような検査があるのですね🙏
気になるので一度先生に聞いてみたいと思います😆🙏