
愛知県清須市の保育園の早朝保育について、延長料金が一律でないか教えてください。現在、7時半から18時までの申請をしており、実際には7時半から17時半頃まで預かってもらっています。
愛知県清須市の保育園について教えて下さい。
7時半から8時までの間は早朝保育で保育料+月500円とホームページに記載されていましたが
今月通帳記入すると1500円引き落としされており保育延長と記載があります。
延長料金は一律ではないのでしょうか?
もしわかる方いましたら教えて下さい。
現在7時半から18時までの申請をしており
7時半-17時半頃まで預かって貰っています。
- はじめてママリ🔰
コメント

ちーた
愛知県です、
もしかして16時以降の延長保育料なのかな?と思いました。
違う市ですが、
早朝保育料 500円
16~17時 500円
17~ラスト 500円
となってます🙏

退会ユーザー
回答にはなってないですが
不明点は市役所の子育て支援課へ問い合わせてます。
メールすると1-2日で回答来ることが多いです。
電話で尋ねると待たされることがあるので自分はいつもメールしてます。
参考になれば幸いです。
-
はじめてママリ🔰
メールで問い合わせ出来るのですね!
とても便利ですね😊
うちの市はメールでの問い合わせ欄はあるのですがエラーになり送れません笑
フルタイムの仕事なので市役所の開庁時間内に電話するのも難しく質問させて頂きました。
結局、昼休憩中に市役所に問い合わせすることができ解決致しました!
ありがとうございました😊- 2月2日
-
退会ユーザー
解決できてよかったです!
自分も清須市に住んでいてよく問い合わせメール送るのですがエラーになるんですね…- 2月2日
-
はじめてママリ🔰
そうなんですね😳
では私のPCの問題ですかね💦💦
これからはスマホでメールしてみます!
有益な情報ありがとうございました😊- 2月2日
はじめてママリ🔰
そうかも知れないなと思いつつ
気になって結局市役所に問い合わせしました😅
私はフルタイムですが、間違って短時間認定になっていたようで
短時間認定の夕方の延長料金がちーたさんの仰る通り時間を跨いでいて1000円余分に引かれていました💦
来月分以降で差額調整してくれるそうです😌