![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![fucanappé](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fucanappé
大丈夫です!
そんな時期もあります!
離乳食もすすんで、味覚も発達する中でなんかやだ!ってなりやすいって聞いたことがあります。
ハイハインの野菜味とか、野菜ジュースでパンケーキ作ったり、
野菜、とつくものなら野菜だ!って思い込んで、
その時は開き直りました。
ママがお嫌でなければ、ですが、
市販のBFとかもダメですか?
そんな我が子(5歳の上の子)も1歳ごろはそんな感じでしたが突然ブロッコリーを鷲掴みで食べ始めてからは好き嫌いなくなんでも食べるようになりましたよ😊
![りぃのおかあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃのおかあちゃん
離乳食から2歳頃まで、ホントに口元に持って行ったらなんでも食べて、あげればあげるだけ食べてましたが、2歳過ぎるとチョー偏食になり、納豆ごはんとシメジ🍄しか食べなくなりました😅(煮物やスープに入れて味付けはしてる)
小児科で相談した事もありましたが、食べないもんね〜仕方ないね😅まぁ、食べれる物だけで大丈夫だよ〜みたいな感じで言われました😂
友達の子も、同じ時期、うどんしか食べない🥲って言ってました💦
幼稚園の給食が心配でしたが、入園すると、なんやかんやと食べるようになり、最近はほぼ、出した物は食べてくれるようになりました✨
友達いわく、もう諦めて食べるものだけ食べさせてたら良いわって思うようにしたら、自分も楽になるよー😉だそうです👍🏻
食べない時はホント食べないし、食べさそうとするとイライラが爆発するので😵💫
でも、やっぱり野菜摂って欲しいから、野菜ジュースは色々試しましたね〜😅
なるべく野菜や果物100%の😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💦そういう時期なんですかね。
本当イライラして爆発しそうになることあるので、食べれるものを食べさせることにします!
せめて野菜ジュース飲んでほしいけど、ジュースも嫌いなんですよね😅
飲み物はお茶しか飲みません😂- 2月1日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
うちの下の子も、パン、ヨーグルト、チーズ、スナック類しか食べません😫
飲み物系は一応飲んでくれるので、野菜ジュースとプロテイン(色んな種類の味あります)を飲ませてます💦
前はパンケーキやおやきに色々入れて食べさせていました!
卵、牛乳、豆乳、豆腐、きな粉、かぼちゃ、バナナ、小松菜みじん切り、しらす等々。。
今はそれすら食べなくなったので、完全栄養のBASEブレッドというパンをネットから買って与えています。
人間に必要な全ての栄養素が入ってるパンです。
これのパスタバージョンもあります。
ジュースは嫌いという事ですが、果実系以外の野菜ジュースは試されましたか?
うちの子も果実系の味がするものは嫌いですが、トマトジュース、トマトベースの野菜ジュース、にんじんベースのものなら飲んでくれてます!
これも食べない時は病院から処方されてる栄養剤を飲ませてます😅
(これさえ飲んでいればOKらしいです)
別の件で通院していて、食べが悪い事をお医者さんに相談したら処方してくれました!
お互いなんとか乗り切りましょう!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…
完全栄養のパン気になります!
でも、甘くないと食べてくれないと思うのですが、味はどうですか??
果物系も野菜系もジュースは飲まないんですよね💦
飲み物はお茶と決めているみたいです。
うちも病院で相談してみようと思います!- 2月2日
-
ゆき
メープル味、シナモン味、チョコ味も出てます!
お出かけの時はこのパン一つ持っていけばいいので重宝してます!
お口に合えばいいですが😅
うちの子はラコールという栄養剤出してもらってますが、バナナ味とかミルク味とかラテっぽい感じなのでお茶しか飲まないなら難しいですかね💦
あとは卵豆腐食べるなら茶碗蒸しも食べれますかね?
そ- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
パン、良さそうですね!食べるかもしれないです。調べてみます!
卵豆腐、今日は食べなかったです😭
茶碗蒸しも作ったことあるのですが、食べなかったんですよね💦
今日はかぼちゃプリンも食べなかったし、さらに食べれる物が減っていきそうな予感です💦
いろいろ教えていただいてありがとうございました!- 2月2日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
それだったら、茶碗蒸しレンジで簡単に作れるので、ほうれん草細かくしたやつを混ぜてあげたりしてました!
-
ゆき
すみません間違えました💦上の返信の続きです💦
- 2月2日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そのうち食べてくれるようになるといいけど…💦
お菓子も好き嫌いがあって野菜味のお菓子とかも食べないんですよね😂
市販のベビーフードも前はガツガツ食べてたのに急に食べなくなりました。