※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなちん
ココロ・悩み

母からの自立を促され、今後の関係性に不安を感じています。自立しても再び仲良くできるか悩んでいます。

情けないのですが
私は何をするにも人に相談しないと動けません…

一人っ子で育ち、母が過保護ぎみで
今までずっと何でも教えてくれたり、手助けしてくれました

結婚して子どもが生まれてからも、
頻繁に育児の手伝いをしに来てくれました

一昨日、新築の戸建てに引っ越しましたが
2ヶ月の子どもがいるので、荷造りをする間
赤ちゃんの面倒を見てくれたりしました

主人よりも母のことを信頼していて好きなので、
基本的に何かあると母に相談して生きてきました…
これもおかしいのは自覚してます

引っ越した日から、突然母に
これを機に親離れ子離れをして、
自立した生活をしましょう!と言われました

その言葉は正しいと思うのですが、
いきなりそっけなくなってしまいました…

いままで、頼りっきりで疲れさせてしまったのが原因なのですが…
私が悪いのはわかっているのですが…
仲良く他愛のない会話をしたいのですが、
そろそろ連絡も必要最低限にした方がいいのか…

一人娘でずっっと大切にされ過ぎなくらい、
大切にしてもらってきました

ですが、逆に私が母に対しての気遣いが足りず、
私はいないものだと思って、とまで言われてしまいました


今からちゃんと自立した生活を送ったら
また仲良くしてもらえるか…

どうして大好きな母なのに
頼りっきりでなにもしてあげられなかったんだろうと
悔やんでいます

今からでも遅くないでしょうか…

母は62歳、私は29歳です。

コメント

はじめてのママリ🔰

お互い自立することがおかあさまにしてあげられることでは?

ままり

お母様の気持ちはわからないのですが、、、疲れさせてしまった訳ではないのではないですか??

お母様がかなちんさんとずっと一緒にいれる訳ではないので、かなちんさんが自分の家族を1番に思えるように、旦那さんをしっかり頼れるようにとお母様が考えてくれたのではないでしょうか☺️

はじめてのママリ🔰

疲れたという気持ちからなのか、いずれはいなくなるのだからしっかりしてという意味なのか真意は分かりませんが、
やはりいつかはいなくなりますからしっかり家庭を築いていくべきだと思います。

なんでもお母さんは違いますね。まずは夫婦で。
お母さんを安心させてあげてください。

はじめてのママリ

きっとかなちんさんの為を思って心を鬼にしているんだなと感じました。
愛の鞭ですね😊

もちろんお母様も今すぐにでも行ってあげたいし、手伝ってあげたいと思っているんだと思います。
ですが、かなちんさんがそれではダメになってしまうし、自立出来ないと思っていらっしゃるんでしょうね。

残念ながらお母様の方が順序的には先に他界されます、そういった事も見越しての決断なのかなと思います。
「私がいなくなったらこの子は...」という想いがあるんだと思います。

いざという時はもちろん助けてもくれますし、ずっと気にされていると思いますよ。

「必要以上」に頼らない事を目標としてやっていけば、更にいい親子関係が築けると思いますよ😊

大事な事はまずは夫婦で話し合う事も必要ですね😊

お母様は見捨てた訳では決してないので悲観されないで下さいね😊

deleted user

私も同じ、一人っ子、母が過保護ぎみで、同じ状況です!😳

多分お母さんは不安なんではないでしょうか?今のご時世いつ亡くなるかわかりません。急にお母さんが亡くなったら主さんはとんでもなく絶望になり何も手につかなくなったりするのではないか?と思ってるのではないでしょうか?
大好きな娘だからこそ、自分無しでも自立してほしいと思ってるんだと思いますよ😊