
セダンで子ども2人を乗せるのは大変でしょうか。アルファードを運転する気にはなれず、軽では息子が泣いてしまいます。
現在 スライドドアの軽、アルファード、セダン の3台を所有していて、旦那が軽で出勤、私がセダンを日常使いして
アルファードは休日お出かけ用で旦那しか運転していません。
2人目が生まれるにあたり、セダンで子ども2人を乗せ下ろしって大変じゃない?
って話になってます。
かと言って、私がアルファードを運転する気にもなれなくて、、
息子は軽だと何故かギャン泣きで、旦那も、普通車で出勤したくないなあ(駐車場が狭い、駐車環境が良くない)と言っています。
セダンで小さなお子さん2人連れてる方いらっしゃいますか?
やはり大変ですか?
一応、今でも思いやり駐車場の利用者証は貰っていて、空いてる時は広い駐車場使わせて頂いてます😅
- ママリ(3歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも複数台所有ですがセダンはやっぱり子供乗せ向きではないです😂
中腰だし、そのうち子供がチャイルドシートを嫌がって暴れる可能性もあるしそう考えると大変と言えば大変ですけどでもまぁ結局は慣れですね!

ちの
セダンに2人乗せてます!
セダンしか乗せたことないのでなんとも言えませんが、特に不便はないです🤗
-
ママリ
経験者さんの声、助かります✨
今は普通の駐車場だと、チャイルドシート側にゆとりをもって駐車してドア開けるだけ開いて乗せてるんですが、両サイドだと狭いですよね?🥲- 2月2日

ᓚᘏᗢ
子供は1人ですが息子が生まれた頃は旦那もセダン乗ってました!
ですが息子を乗せたり下ろしたりするのに車高下げてたりしてて腰に負担がやばくて乗り換えました!
今じゃファミリーカー最高!ってなってますww
その場合セダンと軽売ってルーミーとかそういうのにしてみるのはどうですか?
-
ママリ
ただでさえ低いのに車高下がってるのは負担凄そうですね😅
ファミリーカーだと持ち上げて乗せるの大変じゃないですか??
どうしても足車に1台は軽が必要みたいで、、💦
色々と誤算でした😂- 2月2日
-
ᓚᘏᗢ
1歳近くだと体重もあるから持ち上げて乗せるの大変ですが今はジュニアシートなので自分から乗ります!!
旦那さんバイクとかでは行けない距離なんですかね?- 2月2日
ママリ
すでに最近、回転式のチャイルドシートからジュニアシートに変えて乗せるのに腰が悲鳴上げてます🤣
やっぱり慣れですよね🥲
アルファードにしても高さがあるのでそこまで子どもを持ち上げるのもしんどそう、、
とか考えてしまいます😅
コメントありがとうございました😊