
生理が遅れていて不安です。妊娠か病気か心配。産婦人科受診のタイミングや、生理遅れの原因について知りたいです。
生理予定日1週間以上とっくに過ぎていて
腹痛、腰痛、下痢、イライラ、人に触られたくない、胃もたれ、熱っぽさもあって
一人目の妊娠初期と同じだった為
もしや?と思いドゥーテストを使用しましたが
これは陰性ですよね🥲
今まで生理が遅れる事は産前含め、経験したことがないため
妊娠じゃないなら病気、、、?と不安を感じています😢
産婦人科に行って診てもらうのはもう少し待った方がいいのかなとも思っています
最近娘の夜泣きが酷く、寝不足が続いているのも生理が遅れる原因になるのでしょうか
詳しい方いましたら回答お願いします💦💦
- シェリー(3歳10ヶ月)
コメント

いずあお
こんにちは。生理が1週間以上無いとのことですが、娘さんの夜泣きとかも原因のひとつだと思います。夜泣きは毎晩ですか?お昼寝を一緒にしてみるとか。そうすると夜泣きなくなるかも知れませんよ。それでも生理が再開しないようなら、婦人科を受診してみてはいかがでしょう?
シェリー
こんにちは!
やはり夜泣きも原因なんですね😢
娘は年明け前から夜泣きが始まってそこから毎晩2〜3時間おき(酷い時は30分おき)に泣いて抱っこでゆらゆらしないと寝てくれないんです💦💦
旦那は早朝から仕事があるので休みの日にしか頼れずほぼワンオペです💦
お昼寝もなるべく一緒にするようにしてるのですが お昼寝の時間が短くて、、、😭
どれくらい様子みて婦人科に行った方がいいですかね、、、💦
いずあお
ワンオペなんですね。夜泣きの時にお腹すいてるってことないですか?白湯をあげてみるとか、ダメならミルクとか、あげてみるのはいかがでしょう?婦人科はそろそろ行かれた方がいいと思います。これは、グルコサミンさんのためです。不安材料を抱えているとあなたにも娘さんにもよくないと思うから。無理しないでね。
シェリー
お腹がすいているという考えはなかったので目からウロコです!😳
早速今晩から白湯やミルクをあげて様子を見てみようと思います!!
先程無事に生理きました💦💦
いずあおさん、色々教えてくださってありがとうございました💓
いずあお
よかったですね。無事生理が来て。離乳食期でもミルクをあげないと栄養が足りないので、沢山飲ませてあげてくださいね😊