※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

よちよち歩きの転倒対策について、リビングでの子供の安全に心配があります。環境整備のアドバイスをお願いします。

よちよち歩きの時、転倒対策どんなふうにしたらいいですか?

いま2Kのアパートに住んでいるのですが、来月中旬に2LDKに引っ越すことになりました。
リビングで過ごすことが増えるのかなって思うのですが、上の子が尻もちついたり、突進気味になったりと危なかっしくて心配です。
みなさん、どんなふうに環境整えておられるか教えてください。

コメント

はじめてのママリ

角があるものや硬いものにはクッションをつけたり、低い位置に物を置かないようにしてました。
あとはコンセントは全てカバーして、配線も端っこに固定して垂れないようにしてました😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    フローリングをよたよた歩いてる時は付き添ったりされてましたか?

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    転倒防止クッション付けて、付き添いはしてないです😊

    • 2月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なるほど🤔
    フローリングはそのまま?それともプレイマットとか敷かれていましたか?

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そのままですよー!

    • 2月1日
deleted user

角にはクッションつけてました!あとはコード類を配線カバーしたりしてましたが、それ以外は特に何もしてないです!