
義両親から子供の誕生日に靴をプレゼントされ、サイズが合わず冬物であることにモヤモヤしています。ご好意に対してイライラする自分がおかしいのか、気持ちをプラスに考える方法を知りたいです。
ファーストシューズをプレゼントされてモヤモヤ。私っておかしいですか?
子供の一才の誕生日に義両親からサプライズで靴をプレゼントされました。
靴はまだいらない、フィッティングしてから自分たちで買うって言ったはずなのに、くれました。
子供はまだ靴を履いたことがありません。
春になったらフィッティングして買ってあげようとおもってました。
ですが、義両親はサイズが合ってないブランド物の靴を大量にくれました。(総額20000円ほどしそうです)
その場ではありがとうございますと言いましたが、モヤモヤしました。
サイズ合ってないし、冬物だから今後履けるタイミングあるか分かりません。
ご好意にイライラする私っておかしいでしょうか😭
この気持ちをプラスに考える方法あれば教えてください。
- ママリ(1歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)

yuki
実際のファーストシューズはご自身で買って履かせれば良いと思います☺️
サイズがわからないですが、子どもって比較的早く履けなくなりますし、替え貰えたわ〜位の考えで良いと思いますよ✨
私なんて、わざとじゃないですが頂いた物で履かせたり着せたりするタイミングずれて未使用のままの物とかザラにありました😂

猫派
モヤモヤですねー
イライラしますよ。
春になったら『履けずにサイズアウトしました。メルカリしますね』と伝えたいです。
ご主人はなんと言ってるんですか?

はじめてのママリ🔰
ファーストシューズは自分で買ってあげたいですよね😭
もし普段履かせなくても義両親にバレないなら、室内で一度履かせて写真撮って送って、あとは綺麗なうちにメルカリで売っちゃいます😂

🔰
1足残してメルカリで売っちゃうのはどうですか?
来年が来たらサイズが合わなくなってって言っちゃえばよいかと。

ママ
洗い替え用にしちゃいましょう✨
勝手な事されるとムカつきますよね😅

ひなの
洗い替えとしておいておいたらいいと思います🙋♀️
履けなかったらメルカリでもいいし
2人目考えてるのなら2人目へ
まわりにあげてもいいし
どうとでもなるかと👏

ミモザ
プレゼントを貰ってイライラすることは私はありませんが、
吐かずに終わって、もし靴の具合を聞かれればサイズが合わず履けなかったと言えば良いと思いますし、次があれば次の子供に履かせるよう保管しとくか、必要なければ売るなり捨てるなりすればいいと考えるので😅
それで怒られたりするなら嘘も方便で高価なもので勿体無くてとか、子供が嫌がって履かなかったとか言いようあるので別に私は好まないものを貰ってもそんなに深く考えないです。笑

おもち
砂場用とかにしておいて
好きなのかいます🥺💗

mipimipi
メルカリで高く売り、売った儲けで新しいファーストシューズを買う😍
実際に実行するかしないかは別として、考えるだけでも楽しいかも🤣🤣
現金をプレゼントしてくれる方が断然嬉しいのに…って感じですよね😅

はじめてのママ
それはイライラしますよ
まぁ一足くらいは履いてるところ見せたあげても良いかなって我慢して履かすかもしれませんが
ファーストシューズには絶対にしませんね
私が選ぶんじゃっつたろーがこのやろーって感じですね(笑)

✳︎mama✳︎
私もイライラすると思います💦
こちらから、このブランドのこのサイズでお願いしますと言ったならわかりますが💦
あー、でも私自身二十代前半に友達の出産祝いに可愛いコンバースの靴をあげた記憶が😂たしかファーストシューズ用ではなくて、いつか使えるだろうと😅あの時は、独身で何も考えずに出産祝いに離乳食セットとかあげていたな💦今なら非常識だったとわかります😅💦

まーみー
ファーストシューズって親戚からもらうといいって話聞いたことあります。たしか足が強くなるってイギリスの話だったかな?
我が家は義叔母からもらいましたよ!
でも、足が大きくてファーストシューズは入りませんでした😂
だから写真だけ取って、自分たちでファーストシューズ買いました。
別にお金請求されるわけでもないし、貰えるものは貰ってしばらくしたらメルカリとかで売っちゃえばいいと思います😆
うちはもったいないし、普通に売りました💰

ママリ
みなさんお返事ありがとうございます。
まとめての返信で申し訳ないです。
ファーストシューズは自分で買って、いただいたのは写真撮ってあとは予備の替え用として置いておきます。
メルカリで売るという案も、いずれ実行するかもです。
モヤモヤしてましたが、
話を聞いてもらえてスッキリしました。ありがとうございました。
コメント