※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー‼️
子育て・グッズ

エルゴベビーの抱っこ紐が嫌いで困っています。足が出ないのが痛いのか心配。他の抱っこ紐も泣いてしまう。エルゴは足が出ないと危険?使いたいけど子供が嫌がる。使い始めるタイミングや対処法を教えてください。

抱っこ紐について
エルゴベビーを使用してますが、抱っこ紐
すごく嫌がるんです。
この世の終わりのような泣き方をするんです。

新生児から使えるらしいのですが
足が出ないせいか、痛くて泣いてるのかな…。
違う抱っこ紐も足は出るのですが、横抱きのものでして
すごく泣きます。
でも、病院受診の時とかは横抱き抱っこ紐をして
いきます。

エルゴは、足が出るようにならないと、骨が折れたり
する危険性とかありますかね。
単に抱っこ紐が嫌い!!っていうのもあると思うんですが…
ベルトをしようとしただけですら、嫌がる感じがするんですが

抱っこ紐嫌がる子とか、エルゴいつから使ってるとか
あれば、教えてください

すごく抱っこちゃんなので、抱っこ紐使いたいんですが
その段階までいけてなくて困ってます。
まぁ、家事しなけりゃいい話なんですが…!

コメント

りんご

エルゴは新生児から使えますが、体の大きさ的に使ってて馴染むのは2ヶ月頃かなって思います💕

あと練習は必要です🥳
1ヶ月すぎた頃から家の中で練習して、2ヶ月すぎに外で使えるって感じです😉

1ヶ月頃ならベビービョルンがおすすめです🎉

  • ゆー‼️

    ゆー‼️

    エルゴ複雑で、なかなか上手くいかず、。バックル?のパチンの音が嫌みたいです…!
    わかりました‼️ありがとうございます‼️

    • 2月1日
ママリ

2ヶ月くらいまでは嫌がりましたよ!高速で歩いたら泣き止みませんか?
みんなそんなもんだと思います🤗

  • ゆー‼️

    ゆー‼️

    うちの子高速歩きよりも縦揺れが良いみたいで…、でも、そんなもんなんですね!!

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    3ヶ月くらいから黙って座ってても泣かなくなりましたよー😂
    1ヶ月なんて泣いてるか寝てるかのどっちかですしね!笑

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

エルゴブリーズ持ってますが、1ヶ月の我が子も泣きます💦
なので、今は他の抱っこ紐を使ってます😃3ヶ月くらいになったらエルゴにしようかと思ってます!

  • ゆー‼️

    ゆー‼️

    やっぱり合う合わないあるんですね!

    • 2月1日