※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生後4ヶ月の男の子を育てている母親が、保育園の内定通知を受けて復職か辞退か悩んでいます。体力やメンタル面、将来の入園可能性などを考慮し、決断に迷っています。意見やアドバイスを求めています。

はじめまして。生後4ヶ月の男の子を育てています。

先日この春からの保育園内定通知が届きました。家から徒歩3分の新設園で第一希望の園です。本当なら、復職に向けて動き出さないといけないのですが、、いま内定辞退するか悩んでいます。。

子供がかわいくて離れたくないというのはもちろんですが、今回が最初で最後の出産ということもあり、このまま仕事に戻ると育児をやりきれなかったという思いがずっと残るのでは?体力的に問題ないか?、、と不安です。

現在住んでいるところは保育園の激戦区で、保育園の数も少ないうえ、新築マンションが続々建っているエリアです。
産前に市役所に相談に行った際、フルタイムであっても点数的には平均で0歳も1歳も厳しいと言われ、本当は1歳4月の入園を希望していましたが、スムーズな復職と希望する園にいれるためには0歳4月(生後6ヶ月)での入園も仕方ないと考えていました。(なぜかボーダーラインを教えてもらえませんでした…)

その考えのまま、あまり考える余裕もなく、産後1ヶ月で入園申し込みをしましたが、いざ内定通知がくると自分にとって、子供にとって、いま復職することがベストなのかがわからず悩んでいます。

産前は長期間管理入院し、最終的に35週での緊急帝王切開となりましたが、大量出血し、輸血もしていただいたものの、麻酔から目が覚めた時に担当医から子宮全摘となったと告げられました。
同意書にもその旨記載があり、サインもしていましたが、第二子も望んでいたため、やはり受け止めきれず…メンタルが不安定な日々が続きました。家族のサポートと子供の愛おしさで、徐々に落ち着きを取り戻しましたが、いまも妊婦さんや子連れの方をみると胸にうっと来るものがあります。また、長期入院での体力低下、またお腹の傷の治りも悪く未だに傷口から出血したりを繰り返しています…。

申込時点では回復しているだろうと思っていた体力も、とても疲れやすく、無理して復帰をすると、体調的にもメンタル的にも不調がこないだろうかということに不安もあります。

今年辞退となれば、来年1歳4月では減点もあり入園は不可能、2歳も枠が少なく望み薄、、となれば長く仕事から離れることとなり、悩ましいです。。

最長で3歳の年度末までの育休が取得できるのですが、そんなに長く休む人もおらず、すでに役職にもついており、、踏ん切りがつきません。

夫は私の気持ちも尊重しつつ、とりあえず復職してみてそれからかんがえたら?と言っています。ただ万が一だめになったとき、職場にも家族にも迷惑がかかるし、そもそも退職を望んでいません。

24時間一緒にいることだけが子育てじゃない、保育園に預けても子育てはできるというのはわかっています。
第一希望にうかっていながら欲張りなのも承知しています。
長期的に見れば、このまま生後6ヶ月から預けた方が、こどもにとっても、親である私たちにとっても負担感は少ないんだろうとは思っています。

出産は大変だったけど、それを言い訳にしているだけで、自分に甘すぎるのか、、、?
最初で最後の赤ちゃんとの暮らし、自分の人生悔いなく過ごすには、、?
そもそも体力的にやっていけるか、、?

このまま預ける、辞退する、、二つの案がぐるぐると回っており、日替わり、時間がわりで気持ちが変わってしまっています。。情けないです。。
考えがまとまらない文章でダラダラとすみません。

同じように悩まれている方、悩まれていて決断を下された方、同じではないけどご意見アドバイスいただける方(批判のご意見ももっともかと思いますが、ここではご遠慮ください…)、、ご意見、アドバイスいただければ幸いです。

コメント

mama

私なら辞退します。
子供との時間は今しかないので、少しでも迷いがあるなら後悔しない方を選びたいです。
育休が3歳年度末まで取得出来るということなので、前例がなくても堂々と取ってしまえば良いのではないでしょうか☺️
保育園は認可外もあると思いますしいまは幼稚園でも延長保育があったり、一時保育などもあります。
保育園のことは育休が終わるまでに情報を仕入れ、対策を練ります!
体力的なことを考えても、しんどそうだなと思いました、、、

うちも激戦区ですが、0歳1歳共に保育園申込みはしません。
仕事もほとんど1歳で皆さん復帰されますが、2歳まで取ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    そうですね、まわりに前例があまりないからと気持ちを押し殺すのは馬鹿らしいですね。。振り返れば自分の人生ずっとそんな感じだったなぁと思えてきました😅

    コロナもあり、密室育児は子どもも退屈かなぁ、わたしのエゴかなぁ…なんてモヤモヤしますが、もう少し悩んで、納得して前に進もうと思います!

    • 2月3日
ミク

近くに認可外保育園やこども園があるのであれば辞退してもいいかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    近くに認可外はありませんが、こども園や幼稚園はあるので、辞退の場合3年がっつり休んでその方向も考えてみようと思います。

    • 2月3日
うさ

私も育休3年まで取れる職場で、2歳児クラスから入園のつもりであと1年育休です。
赤の他人なので勝手なことしか言えませんが…私なら、それだけ迷うなら育休延長を選びます。
私も上の子の育休と合わせるとなかなか長い間休んでいて、使いものにならんと思われるだろうなと心配はありますが…そんな目もずっと続くわけじゃないだろうし、仕事は自分のすべてではないからいざとなったら辞めればいい、どうせ仕事と子育てと両立しなければいけなくて迷惑かけるんだから、多少、使えない人間だと思われて復帰した方が都合がいい♫くらいに思うようにしてます😂とにかく出産前の自分と同じようには働けない、そう思って方が気が楽です。
仕事は定年まで働くつもりだし、でも子育ては今しかガッツリできない、そう考えたら今は子どもとベッタリしていよ〜と思いました。復帰したら子どもにも我慢させることあると思いますしね。
うちの自治体の場合ですが、2歳児クラスは比較的入りやすいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    悩みすぎて夫もやや呆れ顔です…😧

    ほんと仕事だけが人生じゃない…ですよね。以前は仕事なんて私じゃなくても大丈夫だけど、母親業は私しかできないから、いつでも仕事なんて手放せるって思ってたのに、、10年近く働くと毒されたのかしら、、なんて思います。

    2歳児クラス、改めて市に確認したら、途中退園があれば…の条件付きではありますが、小規模保育園であればボーダー的には1歳より低いことがわかり、それもアリだなぁと思ってきました。
    2歳児はムリと思い込んでいたので、確認してみてよかったですりありがとうございます。

    • 2月3日
なみぞう

悩まれる気持ちすごくよく分かります!

でも、子育てに限らず自分の身の回りの状況ってどんどん変わって行きますよね。

だから、まだ起こっていない先の事心配の為に今の自分の気持ちを犠牲にすると後悔が残るかもしれません。

いま、赤ちゃんと一緒に居たいと思うなら、その気持ちを大事にするのも良いのではないでしょうか??😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    そうですね…もう少し自分の気持ちにきちんと向き合ってみます!
    とはいえ息子にとって辞退はベストな判断ではない気もしていて、、悩ましいです。

    • 2月3日
メル

難しい問題ですね💦
復職しなくても、お金が困らないのであれば、育休限界まで使って子どもと一緒にいるのもありかもですね♪
体調もまだ整ってないのであれば、復職は余計にしんどくなる要因になるかもですし😓

一つ考えるとしたら、
息子さんを2、3歳まで見るとして、その遊びに付き合うことが出来るかどうか(保育園に入れていればもっと動き回れていたかも〜と思う日が来るかも)

内定自体だと、育休は取れても手当は貰えない地域が多いかとおもいますが、その辺りは平気な家庭ですか?

その2点がクリア出来そうなら、辞退もありだなーと思いますよ✨


私は、娘が保育園で覚えてきた歌聞かせてくれるようになったり、赤ちゃん時代の発表会とか絶対可愛いだろうから、保育園に入るの楽しみに思ってます(もちろん寂しいし、初日はわたしも泣くなーって思いますが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    書いていただいた通り、遊びに付き合えるのかは心配あります。保育園に預けた方が身体は楽との先輩ママの声もあったり。。
    たしかに、ネガティブな面ばかり捉えていましたが、保育園をもっとポジティブに見ることも必要ですね!

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

私は今年の4月から第1希望の保育園に内定を頂きましたが辞退しました!
私の場合は産後3ヶ月で復帰し自宅で仕事をしながら子育てしていて本当に大変ですがそれでも今預けたら後悔すると思ったので辞退を決めました!辞退するまでは本当に毎日悩んでましたが辞退したらスッキリです😊✨
母にも未来の事は今考えてもわからないんだから今の気持ちを大切にしなさいと言われその通りだなと思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    そのパワフルさ、大尊敬です。かっこいいママですね!

    まだ来ない未来のことで悩んでもわからないですよね、ほんと。

    • 2月3日
みちゃん

私も育休延長か、1歳0ヶ月での復帰かとても迷いました。
毎日毎日迷ってる時間は子供ともちゃんと向き合えてない気がして…😅
私の場合は、ノートに
延長した時のメリットデメリット
保育園に預けた時のメリットデメリット
をそれぞれ書き出して見ました。
それを旦那に見せたら
“これを見たら○○(私)の気持ちは育休延長に傾いてるんだね”って言われてハッとしました😌
気持ちが整理出来なくて迷ってる時は書き出して見ると本当の自分の気持ちが見えてくるのかもしれません☺️

実際、職場に迷惑かかるかな…と心配でしたが、育休延長を決断した今とってもスッキリしてます!
私の地域も保育園激戦区で復帰の時に希望の園に入れるかはわかりませんが、その時はその時!今可愛い我が子と一緒に居れる幸せを感じています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!
    そうですね、書くことでほんと整理されるし、今まで気づかなかったことに気づけたり…わたしも書き出してみます!

    • 2月3日
こな🔰

難しい問題ですね
でも、お母さんの体が完全に治っておらず、まだ出血を繰り返しているなら仕事に復帰して今まで通りに働いた場合、傷口が開きかねませんか?
今までのようにと無理をして体を壊して入院にもしなったら
仕事も子育ても難しくなります。
まだ完全復活してないのではないでしょうか。
無理をすると後に響きますよ
お母さんの体が心配です。

仕事は挽回できても
子育ての後悔は後悔で終わってしまう気がします。
激戦区なら次いつ入れるか悩まれるのもわかりますが
私なら辞退して子どもに時間をかけてあげたいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    仕事は挽回できても、子育ての後悔は後悔で終わってしまう…という言葉、とても響きました。。
    一度きりの人生、後悔なく生きることもっと考えます!

    • 2月3日
まま

私なら絶対に辞退します。
入園させたら後悔すると思います、、!
子供はこれからどんどん可愛くなります!そんな可愛い時期、そしてお一人だけになってしまうということであればママを求めてくれる貴重な時期にそばにいてあげてほしいです。
仕事はいつでもできます!!
と、自分も悩んでいる身でありながらこれは断言できると思ってしまいましたᐪᐤᐪ
保育園、いずれは入れた方がいいと思ってもそのタイミングは今じゃないのにって感じで難しいですよね…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっぱりとしたご意見ありがとうございます!
    以前おぎさんの投稿にコメントしたことがあるんですが、同じ市に住んでます。
    ペナルティきつすぎますよね、、、入りたくても入れなかった人もいるということはわかりますが、、、
    本当に預けたい時に預けられるようにすることこそ、女性の社会進出、活躍を促進するのでは?と思っちゃいます。

    • 2月3日
  • まま

    まま

    そうなんですか!ものすごい偶然ですね☺️💕
    うちの市はコロナ禍を理由に辞退すればペナルティつかないらしいですが、育休の給付金は自己都合による辞退なので保留通知が出なくなるそうです…その辺りもなんとかして欲しいですね(´;ㅿ;`)

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナ禍が理由の場合はペナルティないんですか!
    うちは6ヶ月からの入園のため、もっとも免疫が下がる時期からいきなり預ける心配もあったので…。ペナルティないとなれば延長に気持ちがさらに傾きました…。
    保留通知のこともなんとかしてもらえると嬉しいですよね。。
    いまお子さん9ヶ月だと、4月生まれですかね?
    それだと保留通知必要ですもんね😭

    • 2月3日
  • まま

    まま

    四月生まれです!初めての風邪が無理に保育園に行かせたからってなんかごめんってなりますよね🙏💦
    給付金なくてももし大丈夫ならばコロナを理由に辞退されてペナルティなくすのが来年にとっては一番いいですよね!
    うちは給付金もらえないという選択肢がないのでペナルティで給付金もらうか、働くかの二択です( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    • 2月8日
るいちゃん

お気持ちすごくわかります!
主さんはそれに加えて体調面に不安があるならもっと悩みますよね💦

全てを希望通りにはならないと思うので
1番いいのではないかと思ったのは育休を最長までとる事かなと思いました。

ただ私は子供一人でまだこれからのことでわからないですが
周りの友達を見る限り、
1歳すぎてからの子供のパワフルさを
24時間毎日見るのはとても大変そうです。
もちろん可愛いんですけどね💦

かと言って、お仕事しながらの育児も体力いるだろうし
保育園行かない場合も子供につきっきりだし

長い目で見たら
どちらも体力はいるので
保育園入れるほうがいいのかな?とも思いました。

でも、まだ6ヶ月と小さかったら
見てあげたいですよね🥺
あまり回答にならずすみません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    子どもが動き回るようになる1歳過ぎたころには保育園に入れてあげたほうがよかったのかなぁ…母のエゴで機会を奪ってごめん…と思う日が来るのでは?とも思っていて。。悩ましいです。。
    1歳で小規模に入れたとしても園庭もないし、、なんだか狭い部屋で可哀想だなと。

    この夏に近場に子育て支援センターができるのですが、それで十分なものなのでしょうか…

    • 2月3日
M

辞退していいと思いますよ!
メンタル、体調共に戻ってからの復職の方が絶対良いです。
私もこの春、0歳入園をスルーする予定です。。(まだ結果は来ていませんが)

長男の時は1歳7ヶ月で復帰して、体力はまあまあ回復していたもののメンタルがすっごくしんどかったです。
何より、産前と同じように働けないことがすごくストレスで。
送り迎えや子どもの体調不良等で周りの助けを得ながら働けましたが、それと同時に数字を奪われる感覚があって(営業職なので)
子どもがいなければもっと成績が上がるのに、なんて思ってしまいました。
辞めたいと思ったこともあります。

そんなストレス、産後のダメージが残る中なるだけ味わいたく無いですよね😅

同じママ営業の、「子どもが小さいうちはなんとか仕事にしがみついてた方が絶対いい。生涯賃金が全然違うから」
という言葉に救われました。

1年後復帰したとしても辞めたくなる事はあるだろうし実際辞めるかもしれないですが、育休を延長しておけばその悩みから1年は逃れられます 笑

それまで一緒に子育て楽しみましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、そういうストレスのことあまり考えてませんでした…!
    産前もギリギリまで職場の人に頼ることができなかったので、たぶん産後もそうなるんだろうなと…。
    せっかくならば、楽しく子育てしたいです、本当!

    • 2月3日
ママリ

上の子の時同じように悩んで3歳まで自宅で保育することを選びましたが、子供が歩くようになると、暑くても寒くても外に行かざるを得ないですし、家にいる時だってずっと遊び相手になってないといけない、でもそれをすると家事もなにも出来ず結局テレビやYouTubeに頼る日々でした。

子供のことを考えると保育園でお外で沢山遊んだり、お友達と遊ぶ方が絶対楽しいだろうなと思いましたし、ずっと子供の相手をするのがしんどくて保育園に入れなかったことを心底後悔しました。

生後4ヶ月一番かわいい時期で離れたくない気持ちもとってもわかります😭
でも大きくなるにつれて少し子供と離れたくなる気持ちも出てくると思います。
一時保育が満足に使える状況ならレスパイトで利用するのも手段ですが、そもそも空きがなかったりもするので結局幼稚園入るまではそんな生活が続きました。

私だったら保育園辞退すると後々後悔すると、あの時の私に言うと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実体験をもとにしたご意見ありがとうございます!
    たしかに1歳すぎたあたりからは、母と昼間二人っきりだと刺激も少ないし、一人っ子が確実だからこそ保育園に預けて、早いうちからお友達と触れ合うことも子供にとっても大切なのかなぁと思ったりもします。。。

    辞退してもペナルティなしになりそうなので、自分の心と体の状態を見ながら、例年のボーダーラインのレベルであれば内定がでそうな小規模保育園入園を目指すのが現実的なのかなぁ…と今のところ思ってます。

    • 2月5日