
コメント

くらぴー
わかりますー!うちも上の娘の時はママママなかったのに、下の息子は姿が見えなくなると泣く、ママが見えると泣く、です😱夜も寝かしつけたあと、至福のリラックスタイムが三十分くらいでお呼びかかることが多いです😇
くらぴー
わかりますー!うちも上の娘の時はママママなかったのに、下の息子は姿が見えなくなると泣く、ママが見えると泣く、です😱夜も寝かしつけたあと、至福のリラックスタイムが三十分くらいでお呼びかかることが多いです😇
「ゲーム」に関する質問
小3の息子が何もやりたがらない。今後が心配です。 英語は幼稚園から習ってますが、小学校に入ってから内容が難しくなり、やめたいやめたい言っています。 じゃあ違う習い事をやる?と聞いても何もやりたくない。家に…
外出先で少し辛い出来事がありました、だれか聞いてください🥲生後4ヶ月、絶賛授乳拒否娘です👶🏻 完母なのですが、3週間前ぐらいから遊び飲みや授乳拒否がすごく、1日のスケジュールも立てられません!飲ませようとし…
・小学2年生〜6年生男の子 ・鍵っ子でお留守番 この様な状況のママさん、教えて下さい。 お子さんたちは帰宅後やることをやって、どう過ごされていますか? 親不在でも近所の子が家に来てゲームやTVを見て過ごしたりと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
年子3児ママ
やっぱりそうなんですね!!
何かセンサーついてる🤔?
ってぐらい気づきますよね🤣
くらぴー
同じ方いらしてびっくりしました笑ちょっと嬉しかったです😂
年子3児ママ
ちょうど月齢も近いですしね!
夜もなかなかリラックス出来なかったりですが🤣共に頑張りましょうね🥺✨