
コメント

♡
生理予定日から1週間が経っていると高温期は20日ほど続きます。
なので今回排卵が遅れていて今日前後が生理予定日だったのではと思います。
残念ですが、化学流産ではないかと思います。
ただ高温期が明日以降何日か続く場合は着床出血などの可能性もあるので基礎体温はまだ測った方がいいと思います。
♡
生理予定日から1週間が経っていると高温期は20日ほど続きます。
なので今回排卵が遅れていて今日前後が生理予定日だったのではと思います。
残念ですが、化学流産ではないかと思います。
ただ高温期が明日以降何日か続く場合は着床出血などの可能性もあるので基礎体温はまだ測った方がいいと思います。
「生理」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ありりりりりり
お返事ありがとうございます。
ただ、生理周期は個人で違いますから私の周期だと昨日で高温期13日目なのです。
そうですね、まだ基礎体温をはかり続けた方がいいですね。今朝も高温期の温度だったのでこのまま無事に妊娠に繋がればいいなと思います!
♡
生理周期に個人差はありますが、
高温期14日前後が生理予定日ということに関して個人差はありません。
低温期から高温期に変わる時に排卵すると言われており、
排卵してから14日前後で生理がくると決まっているのです。
なので生理なのでは?と回答させて頂きました。
まだ高温期が続いているようですし、着床出血が生理のようだった、と話していた友人もいました。
暖かくして無理せずにお過ごしください🕊
ありりりりりり
そうなのですね!
勉強させていただきました。