※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐくまくま
サプリ・健康

ここ2週間近く、喘息の時のような気管の詰まり?喉の詰まり?のような息苦…

ここ2週間近く、喘息の時のような気管の詰まり?喉の詰まり?のような息苦しいような感覚があります💦
小児喘息だったので、子供の頃から発作は出たことはないのですが、何となく当時の感覚に似てるような気がします。
ヒューヒュー言ったり咳が出たりすることはないです。
深呼吸がしづらい感覚…というような感じです。

少し動いただけで息切れというか、動悸みたいな感じになったり、明らかにいつもと違います。

病院で相談もしましたが、呼吸が苦しいわけではないなら様子を見てと言われたのみで、PCR検査もしませんでした。
息苦しい感覚、というと、やっぱりコロナなんじゃないかと思うと不安で仕方ありません。

ストレスからくるものかと考え、半夏厚朴湯を飲んでいますが、効果はありません。

やはりコロナの症状か、何か病気なのでしょうか?💦

コメント

ママリ

ストレスや何かが原因の喘息か自律神経失調症ぽいかな?と思いました。
喘息ぽい息切れだったら、呼吸器内科で発作予防の吸入ステロイドもらっておいたら安心です。

ストレスなら、普通の呼吸でも、吸う息より吐く息を長く行うよう心がけて下さい。

喘息持ちでコロナかかりましたが、子供からRSもらったときの方がよっぽど酷かったです。喘息症状からでなく、喉の痛みや熱など確実に風邪症状から始まります。(喘息でるなら後からです)
オミクロンは呼吸苦出るひと少ないですよ。

  • めぐくまくま

    めぐくまくま

    ありがとうございます✨
    自律神経失調症だとしたら、どうしたら治るのでしょうか?💦
    喘息の息切れとは少し違うんですが、感覚だけ似てるって感じです…
    吐く息を長くですね!
    やってみます!
    ニュースでもオミクロンは風邪症状が多いと聞きますが、このご時世でなんとなく不安になってしまってます😭
    貴重な体験談をありがとうございます!

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    自律神経を整える(ネットで検索)、あとは心療内科で症状に対して漢方を出してもらえたりするようです。
    ニュースももう見るだけで嫌になりますよね😢

    • 1月31日