
コメント

あいう
療育は1日でも早い方がいいですよ◡̈♥︎
4月から年少さんだし、少しでも出来ること増やしてあげてください

ろこ
息子は3歳なってすぐから通っているのですが、私が思うのはできるだけ早めに行ったほうがいいかなと思いました😊
できることもすごい増えましたし、子供自身は遊びにいってる感覚なので楽しそうです✨
あいう
療育は1日でも早い方がいいですよ◡̈♥︎
4月から年少さんだし、少しでも出来ること増やしてあげてください
ろこ
息子は3歳なってすぐから通っているのですが、私が思うのはできるだけ早めに行ったほうがいいかなと思いました😊
できることもすごい増えましたし、子供自身は遊びにいってる感覚なので楽しそうです✨
「発達」に関する質問
息子の珍行動。 元々発達に不安はあるのですが 起きた時に急に昨日私が言った言葉「なんなおちたー!」と言ったり、 行こか!まま行かなーい!と私が言うセリフまで1人で言ってたりします💦 変ですよね。
1歳半(もうすぐ1歳7ヶ月)の男の子です。 薬局の待ち時間、病院の待ち時間にほんと落ち着きがないです。 キッズコーナーがあっても絵本を持ってきてちょっと座ってまた他の絵本を取りに行ってうろうろする。薬局では手を…
2歳児です。 最近、感覚統合とか感覚過敏について知り、もしかして少しそうなのかな?でも違うかな…と気になることがあるのですが、これはどこに相談すればよいでしょうか。 作業療法士さんは児童精神科?とかにしかいな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まり❤
できること増やしてあげたいです。
検討します!
あいう
保育士なんですが
3歳で療育行きはじめた子と5歳で行きはじめた子ではやはり伸び幅は違うと思います。