
義父が嫌いで義実家に行きたくないが、旦那は連れて行きたがる状況について悩んでいます。
義父が嫌いです。
でも旦那は私を連れて義実家に行きたがります。
義父をさけてきたのですが、たぶん私を連れて行かないと義父が旦那に連れてこないことをいちいち言うんだと思います。
(こう言われた訳ではなく予測です)
旦那も義実家をさけてることを勘づいてはいます。
行っても勘づいてか、すぐ帰ろと言ってくれます。
でもほんとは私はいいから自分だけで、とか
子どもを連れて私以外で行って欲しいです。
ただでさえ義父をさけてることを勘づいていて嫌な思いをしてるのに、私は行きたくないと伝えるのはひどいですよね?
昨日も出かける帰り義実家いっていい?と聞かれたので、時間もあまりないし(後々予定が詰まってたので)今度でもいい?と言ったら
いろいろ言ってきて最終的には今日義母に渡したいものがあるから少しだけ寄っていい?と再度言われました。
- しゅり(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

納豆ご飯(サブ)
むしろ行きたくない理由をハッキリ言った方がいいのでは?と思いました🤔
私は義母にこうに言われたのが嫌だった、こうされたのが嫌だった、とハッキリ言いました。
ハッキリ言わないと、私がなんで避けてるのか夫も分からなかったんです。
旦那さんも義父の言いなりにならないで、むしろしゅりさんを気遣うべきです。
旦那さんは義父さんに意見できないのでしょうか?💦
しゅり
義父にこうやって言われて嫌だったと旦那の前で泣いたこともありました。
旦那はごめんね嫌な思いさせて、でもほんとに悪気はないんだよね。
とどっちつかずな感じです😭
旦那も義父に言ってくれたりしてるのですが、こだわりで頑固な義父なので、、、
変わりませんし伝わりません。
ほんとに悪気なくいろいろ言ってしまう人なので。
旦那も義父に言っても機嫌悪くなって拗ねるだけで何も変わらないからスルーして欲しいとまで言われてます💦