
生後7ヶ月の娘が、食後やお風呂後に口の周りが赤くなります。機嫌や食欲に変化はなく、発疹は20分ほどで消えることが多いです。皮膚科で診てもらうのが良いでしょう。
生後7ヶ月の娘の発疹についてです。
離乳食後(1回食で午前9時頃)やミルク後、お風呂後などにここ3日ほど写真のように口の周りが赤くなります。
20分ほどするとなくなっていることが多いです。
離乳食はまだ野菜やお粥、白身魚のみで卵はまだ食べさせていません。
1度皮膚科に診てもらった方が良いですよね?💦発疹が出ても機嫌は悪くなく、食欲も変わらずミルクもよく飲みます。
- あーちゃん@ポムバサダー🐶(3歳10ヶ月)
コメント

🍅
何かのアレルギー反応の可能性もあるので受診された方がよろしいかと思います!

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
口周りだけであればご飯が皮膚について少し時間が経つと荒れてきたりします。
口周りだけじゃなく体中に出ているならアレルギーの可能性が強いですので、どちらにしてもかかりつけの病院へ受診することをオススメします。
お大事になさってくださいね。
-
あーちゃん@ポムバサダー🐶
コメントありがとうございます😊
確認しましたら、口の周りだけで、身体等には出てなかったです💦💦
引っ越してきたばかりでかかりつけがないのですが、明日近所の小児科を受診したいと思います!
ご心配いただきましてありがとうございます😂😂- 1月31日
あーちゃん@ポムバサダー🐶
回答ありがとうございます!
そうですよね!この画像を持って受診してみます!ありがとうございます😊