
コメント

退会ユーザー
わぁぁもう分かりすぎます😂
年長ですが、そんなもんですよ〜
年明けからようやく!自分で着替えたり準備するようになりました😅
周りのママ達も、同じ〜って言ってます😂

もも
うちも同じです!思わずコメントしてしまいました😂保育園では全く別人のようです。自分でやって欲しいけどママやって!っと言い出したら聞かないので手を貸してます🥲
保育園で頑張ってるから仕方ないと自分を言い聞かせてます😂
-
はじめてのママリ🔰
まさに同じです!
あるあるなんですね😂
私も手を貸してしまいます。
家では少し甘えさせてあげたくもなりますよね😂- 1月31日

leah0925
うちは年長ですが、外で頑張ってる分、家ではある程度は甘やかしてます😅
自分でやらせますが、遅くてもあまり怒らないようにしたり、口だけ出して手は出さないようにしてます💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりよくあることなんですね!
ある程度見守る感じがいいかもしれませんね。つい、口も手もだしてしまいます😂
旦那の前ではしっかり自分で着替えていて、おや…?と思ってしまいました😂- 1月31日
はじめてのママリ🔰
皆さん同じなんですね!
この時期は仕方ないのですね 😂
言わなくても1人でやってくれるようになると嬉しいですね💕
退会ユーザー
私もある程度自分でできるようにやらせなきゃダメじゃないかなぁってイライラしたり悩んだとき、先輩ママに相談したんですけど、
中学生なってお着替えなんて手伝わないでしょ😁今だけだから目一杯甘えさせてあげたらいいのよ〜
って言われて肩の荷がおりました😊♡
はじめてのママリ🔰
あぁーなるほど!確かに、今のうちだけですね。
少し納得しました。
私もまさに焦ったりイライラしてしまってます💦
少し見守って甘えさせてあげようと思います🥺💕