
お正月から手の平に湿疹ができ、特に左手に多く、朝に水に触れると痛みを感じます。痒みも出てきており、手の平と手首にも広がっています。皮膚科に行きたいが、コロナの影響で行くのが怖いです。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
お正月頃から手の平に謎の湿疹ができるようになりました✋左右どちらともですが、左手の方が湿疹が多いです。朝が特に手を洗ったりして水やお湯に触れるとピリピリして痛くなります。湿疹が分かりやすいのも朝です。
最近になり、痒みもでてきました🥲
写真は10日前のもので、今はもう少し湿疹が増えて、手の平と手首にまでできるようになってます。
体にはなく手の平だけなのと、寝具もよく洗濯してるのでダニとかは違うかなと思います。。
皮膚科に行きたいのですが、コロナが凄く増えてて皮膚科にすら行くのが怖いので行っていません😵💫
同じような経験をした方いらっしゃいますか?
ちなみに皮膚は弱い方ではなく、生肉を触った後に食器用洗剤を少し手につけて洗っても手荒れはした事ないです。
- はじめてママリ(1歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ママリー
昔になりますが(10年程前)ひどい手のかゆみを訴えていた方がいて、掌蹠膿疱症っていう痒みの強い診断ついてました!
おくすり出てましたが、その人は結構掻きむしってしまっていて、なかなか治りにくかったみたいです😱
今はお付き合いないのでどうなったかわかりませんが、手のひらがただれて痛痒そうでした😭
コロナおっかないですよね、私も気軽に息子の皮膚科行くのもためらってしまうのですが、早めに行ってみてもらったほうが良いかもしれません😱
ママリー
掌蹠膿疱症は「しょうせきのうほうしょう」と検索すれば出てきます〜!
違うかもしれませんが…
ひどくなりませんように😭
はじめてママリ
初めて聞きました!😳痒みは全然酷くないのですが、調べてみます!情報ありがとうございます😆❣️
ママリー
早く治るといいですね😄
お大事にしてください!