
コメント

もりもりママ
他の野菜やお魚等と混ぜてもだめですか?
うちは、納豆大好きマンなので単体で嫌がっても納豆と混ぜたら食べるということが多かったです(笑)

ままり
うちも苦手でした〜💦そして今もザ!たまご!のメニューは苦手です😅
卵黄ってパサパサしてますもんね。お粥やぱんがゆに混ぜていました。アレルギーチェックだけはと思い、その量食べれたら無理せず終わっていましたよ〜☺️解決策になってませんね、すみません🙇♀️
その後は飾り感覚でお皿の隅っこに用意したりしています😂
-
しらたまん
ありがとうございます<(_ _)>
私も今とりあえず「今日もちょっと食べた!アレルギー症状なし!もういい!やめとこ!」ってやってます( ´・ω・`)
無理して吐いたりしたら良くないかなって思って( ´・ω・`)
食べる食べない別にしてとりあえず用意だけはするって感じですよね( ´・ω・`)- 1月31日

なっそん
うちも卵(黄身も白身も)だめでした!!!
一応、ペロッくらいはさせて、アレルギーの有無だけ確認しました!
ずっと食べられなくて、仕方なく、手掴みとか出来るようになったら卵をハンバーグに混ぜたり、ホットケーキに混ぜたりしてました!
ですが、1歳3ヶ月くらいで突然、卵を食べられるようになって
現在は卵を大好きになってます😂
-
しらたまん
ありがとうございます<(_ _)>
ある日突然食べられるようになるんですね!
うちもそんな日を夢見て(笑)、食べる食べない別にして出し続けてみます(-ω-。)- 1月31日
しらたまん
ありがとうございます<(_ _)>
まだお粥以外のものと混ぜたことありません(´°ω°)
やってみます!
納豆も食べられるようになったらやってみます!美味しそう(*´﹃`*)←