
コメント

はじめてのママリ🔰
大人が人前で泣くとかドン引きです😓
旦那さんは奥さんの味方しないと同居は成り立たないですよね💦

🍑ママン
義両親問題、難しいですよね💦分かります。
旦那さんから言ってもらえるのであれば一番なんですけど、そうもいかないみたいですね💦
ただ、経験上我慢してしまうと胎児にもストレスがかかったり、産後も母乳が止まったりとトラブルになりかねないので、譲れないところははっきり伝えたほうが良いですよ。
それと、体調が良ければ可能な限り、顔を合わせないように散歩に出たり、部屋に閉じこもったりしてみるのもアリです😊!
大変だと思いますが、頑張ってください🙏応援してます💦
-
ママリ
義父はまだマシで義母がほんとにめんどくさい方なんです😢嫌なことははっきり伝えた方が良いですよね!!
1人で散歩行くと後ろからストーカーされたり、車で追っかけてくるんですよ…🥶部屋に閉じこもるしかないですかね?🤔
ありがとうございます🙇♀️- 1月31日
-
🍑ママン
うわぁ...😱ストーカーは本当きついですね...
我慢して我慢して最後に爆発💣、となると向こうにとっては何故今頃?と聞き入れてもらえない可能性があるので、この際嫌われるの覚悟でハッキリ言ったほうが後々良いかもですね💦
嫌われたらストーカーも無くなるかもですし、余計な会話も減るかも?
ただ、どんなに腹が立っても旦那さんのご両親なので、まずは一度旦那さんとしっかり話し合える場が作れるのが一番ですね💦
ママリさんのストレスが減りますように🙏- 2月2日

saya
お子さん産まれた後のこと考えると恐怖ですね😂💦
私は二世帯同居でしたが産後ガルガル期から義理親無理になり息子の名前すら呼ばれたくなくて、色々理由つけてハッキリ言って出てきました!🤗
ですが、旦那の親なのでら旦那に全部言わせました。
-
ママリ
ほんとに産後が怖いです😭
同居解消できたのですね!羨ましいです…
子供の顔も見せたくないです💦- 1月31日
-
saya
所詮他人なのでもう無理でした🙄笑笑
今は旦那が無理です😇- 1月31日

なみ
旦那さんは泣いた方の肩を持つんですかね💦
同居のお嫁さんは泣かないくらいたくましくなるけど(ならざるを得ない)心の中は毎日泣いてますよね
ママリ
ドン引きですよね…加害者なのに被害者ぶってるからイライラしてきます😔
ほんとですよー…マザコン旦那なので厄介です💦