※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいちゃんママ
子育て・グッズ

体温計の使い勝手について相談です。脇で15秒タイプを使っていて、最近測らせてくれない。耳や非接触タイプの方、使い心地はどうですか?

体温計はどのようなものを使っていますか?
我が家では脇で15秒で測るタイプのものを使っているのですが、最近体温計拒否でなかなか測らせてくれません…。保育所行き始めたら毎朝検温しないといけないのかな、とか思うとちょっと憂鬱です😅
耳や非接触タイプのものを使われている方、使い勝手はいかがですか?ちゃんと測れるのか不安があって、購入にふみきれません。

コメント

姉妹のまま

こめかみで測るもの持っていました!
ただ実際より体温がかなり低く出ました😅
意味ないなと思って結局ほとんど使いませんでした….

  • だいちゃんママ

    だいちゃんママ

    やはりそうなんですね…
    正確さを求めるなら脇で計測しないとですよね😂

    • 1月31日
もりもりママ

エジソンの非接触タイプ(おでこにかざすか、耳に入れる)持ってますが、何回測っても脇と同じにはならず全然役に立ちません。。。
なので、「測ったという事実があればいいとき」みたいなときだけ使って、体調が気になってしっかり測りたいときは脇で測ってます。

  • だいちゃんママ

    だいちゃんママ

    たしかに、とりあえず測らないといけない時は便利かもしれません笑
    参考にさせてもらいます!

    • 1月31日