※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあまま
子育て・グッズ

最近疲れがとれずイライラしています。子供が熱を出し、仕事や家事、育児に追われています。義母の言動にも悩んでいます。4月から続くストレスが重なり、子供の治療もあります。辛いです。

最近疲れがとれずイライラしてしまう。

毎月、毎月👦👧熱が出て、
パートに謝りながらやすんで気を使い。。。
しごとして、家事して、育児して。。。
熱でたらぐずぐずだし寝不足。
イヤイヤ期に。。。
かたづけても散らかる部屋。
自分中心で口ばっかりだしてくる義母。
パート休まないように病院に通うも熱だす。
👦👧悪い訳じゃない。しかたない。

でも正直これが4月から。。。
間に👧のレーザー治療もあったり。。。
あと5回。
今も38.5℃の👧のぐずぐず
👦の下痢と鼻風邪、イヤイヤの対応

しんどいなあ。。。

コメント

deleted user

パート日数や時間を減らすことは可能ですか(´・_・`)?
無理は禁物ですよー。

  • ゆあまま

    ゆあまま

    パートは週4で10時から15時なんですが、月でちゃんと行けたことないので減らしても一緒のような。。。
    今がピークなのか泣き声がしんどいです。😢

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなのですね。
    部屋が散らかってるぐらいでは死にはしませんので、まずはしっかり休養を取りましょう。
    どうしてもパートに出なければならないなら、小児科などの施設で病児保育があると思うのですが登録して預けてみてはどうですか?

    • 10月28日
  • ゆあまま

    ゆあまま

    ですよね。
    頭ではわかっているんですが、
    散らかる部屋を見るとしんどくて。
    義母が勝手に買ってくるおもちゃが
    溢れかえってて。。。
    病児保育も見たんですが、自転車で30分の距離にしかなくて😢

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに散らかってると余計イライラ増しますよね(´・_・`)
    良かろうと思って買ってきてくれるんでしょうね。売ったり、処分できそうなものはしてみては?
    「ミニマリスト」という言葉も流行っているので(笑)ミニマリスト思考でいきたいんですと義母に伝えてみては?

    病児保育はなかなかないですからね。保育士してたとき保護者の方は絶対仕事行かないといけなくて車で1時間のとこに預けてましたよ〜!または片道2時間かけて実家に預けてる方も(^^;;
    病児保育も出来そうになければ、パート辞めるのも手ですけどねぇ(´・_・`)

    • 10月28日
あすちゃん♡

子供が熱を出すのは仕方ないと思います(*T_T*) 
無理はしないでくださいね💧

  • ゆあまま

    ゆあまま

    しかたない。。。
    頭では十分わかってます。
    誰も悪くないですし。

    • 10月28日
やすき

家事に育児本当にお疲れ様です。

女性がまだまだ働きにくい世の中ですよね…。

お気持ちお察しします。

子供って体調悪くならないでぇって時に限って体調崩しますよね。

吐きたい愚痴はドンドン吐きましょう❗️
そして、スッキリさせましょう。溜め込むと吐いた時より大きくなりますよ❗️

部屋が汚い…

嫌ですよね。わかります。

どなたかの手は借りられませんか?

少しでも、ゆあままさんが休まる時間ができることお祈りしています。

また、お子さん達が1日も早く元気になりますように…

  • ゆあまま

    ゆあまま

    ありがとうございます!!
    月のシフトで必ず1から5回は発熱で休んだり呼び出されたりで。。。
    気まずくて😢

    おもちゃもたくさんあるから
    いらないって言うのに
    義母はかってきて。。。
    結局義母センスだから遊ばないし。

    熱がでるのもしかたない。って
    頭ではわかっているんですが、
    しょっちゅう熱だしては四六時中
    ぐずぐずだし、
    悪化しないようにって病院行っても
    結果悪化するし、、
    今日はごはん茶碗持ったまま
    まさかの私が寝てしまいました😅

    • 10月28日