
子供にきつい言葉をかけてしまい、反省しています。ストレスが溜まりイライラし、最低な母親だと感じています。涙が止まりません。
昨日子供にきつい言葉をかけてしまいました。
お叱り、批判は覚悟で反省の意を込めて言わせて下さい。
ここ半年ほど子供の行動(話を聞かない、家やお店で走り回る、止めても同じ事をやり続けるなど…)にイライラし、怒る回数や当たりも強くなってきてたのは自覚してました。
そんな中、子供の保育園でコロナが出てしまい、濃厚接触者との事で10日間の自宅待機でずーっと子供と家に籠りきりでした。
そのストレスもあってか久々の買い物で、いつにも増して走り回り止めても聞かず、人にぶつかりそうにもなってました。
私もストレスが溜まっていて帰ってから怒ってしまい、その時に「そんなに好き勝手したいなら1人で暮らしたらいいよ!バイバイ!!」と言ってしまいました。
そしたら子供が泣きながら「住めるお家あるかなぁ?そのうちまたこの家に帰ってきていい?」と言われ我に返り、謝りながら抱きしめて涙が止まりませんでした。
いくらストレスやイライラしても、たった4歳の子に掛けていい言葉ではなく、最低な母親だと自分が本当に嫌になりました。消えたくなりました。
今この文章を書いてても胸が痛くなり涙が出ます。
こんな最低な母親でごめんね…
- ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
何だか読んでて共感しました
たまに言わなければいい言葉を
感情のまま言ってしまう時ありますよね💦
それを受け止める子供の立場になるとなんとも😓
けど子供の頃親に私も同じようなことたくさん言われてましたが
だから今それを胸に生きてたりすることはもちろんありませんし親には感謝もしていますし
あまり責めすぎないでくださいね🤗

はじめてのママリ🔰
すみません。文章を読んでいて、私まで泣きそうになりました。
投稿者様の思いを考えたら、胸がいっぱいです。
気のきいたこと言えなくてすみません。
どうか今日はゆっくり寝てください。
-
ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ
お気遣いありがとうございます😭
昨日はあまり寝られなかったですが、ママリさん始め、皆さんの温かいコメントですこし気持ちが楽になりました😌
これから良い母親になれるように頑張ります!!- 1月31日

りょうか
毎日お疲れ様です☺️
うちも先週幼稚園で陽性者が出てしまい、濃厚接触者は特定できなかったんですが約10日間お休みでした。
ずーーーっと一緒なわけですから、イライラすることもありましたよ😂
人にぶつかりそうになったり危ないことをしたら私もキツく叱ります!「そんなことするなら出て行け!」と言ってしまったこともあります…😨私も後から猛烈に反省して消えたくなりました💦叱ったことは取り消せないので、大切なのはその後の言葉かけや接し方だと思っています。
言い過ぎたことは、子供相手でも真剣に謝る。でも危ないことやしてほしくないことも伝える。私は言いすぎたと思ったら夜寝る前にぎゅーっと抱きしめて気持ちを伝えるように心掛けています。母親も人間なので、自分の気分次第で当たったりしてしまうこともあります😊そのことをきちんと反省できているのなら全然最低な母親じゃないと思います!✨私も反省の日々ですが…お互い無理のないようにしましょうね☺️🍀
-
ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ
まず最低な母親じゃないって言って頂き、すこし気持ちが楽になりました。ありがとうございました😌
りょうかさんのところも自宅待機だったんですね…お疲れ様でした☺️
うちは子供のクラスだけ濃厚接触者になってしまいました😥
皆さん結構同じ様な体験されててすこしホッとしてしまいました😅スイマセン💦
私もりょうかさんのように、叱る時はきちんと伝わるようにして、怒りすぎた時はきちんと謝れるような良い母親になれるよう頑張ります!!- 2月1日

はじめてのままり
お母さん、自分を責めちゃだめですよ‼️お母さんは毎日頑張っています、大丈夫‼️お子さんの記憶にもし残ってなかったらそれは良し、残ってたとしたら、大きくなったらきっと自分でわかりますよ、小さな子供って大変なときもあるんだなぁって❕
お母さんの笑顔、お子さんに見せてあげてくださいね(*´ω`*)
-
ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ
毎日頑張ってるから大丈夫って言葉にすこし気持ちが軽くなりました。ありがとうございます😌
昨日の事いっぱい反省して、今朝は笑顔でおはようって抱きしめてあげました✨- 2月1日

ゆうこ
ダメとわかっててもキツイ言葉言っちゃう時ありますよね😂
私もイライラすると
もうママ出ていくから2人で暮らしな!!とか子供たちに言っちゃったりします😂😂
-
ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ
皆さん結構あるあるみたいで共感して頂き、すこし楽になりました😌ありがとうございました✨
私は最近怒る時、口調が強くなりがちなので気をつけてた分、すごくショックでした。
でも子供のがもっとショックなはずなので、これからは気をつけたいと思います!!- 2月1日

ままり
10日間の待機めちゃくちゃ大変ですよね💦
私も怒りまくってて、自分のキャパの小ささに泣けました
-
ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ
共感して頂き、すこし楽になりました。ありがとうございました✨
自宅待機…ほんとに大変ですよね😥
怒りまくってる自分にイライラしてまた子供に当たってしまう…すごく悪循環でした😞
乳児がいるなら尚更大変でしたよね…お疲れ様でした😊
お互いすこし肩の力を抜いて、笑顔で過ごせるよう頑張りましょう☺️- 2月1日
ゆーしʕ๑•ɷ•๑ʔ
共感…なんだか少し気持ちが軽くなりました😌スイマセン💦
ついヒートアップして言っちゃう事ありますよね…
でも今回のは愛しい我が子にあんな言葉言わせてすごく心が痛くて後悔しました😭
私も感謝されるような良い親になれるよう頑張ります!!