※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
お金・保険

吸引分娩で保険が下りた方、いくら下りたか教えてください。明治安田で入院分しか下りていなかったので、見直しを考えています。

吸引分娩で保険が下りた方、いくら下りたか教えていただきたいです。明治安田で下りたのですが、入院?分しか下りてなかったです😓これを機に見直そうかと考えているので、教えていただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

吸引分娩と会陰切開で確か22万円くらいおりました。
「吸引分娩」が医療行為なので「手術」みたいに同じ扱いになったみたいです。
太陽生命の女性向けの医療保険に入っていました。

ママリ

住友生命で、吸引分娩と会陰切開で30万ちょっとおりました🥺

☆

私も太陽生命の女性向けの医療保険入ってて25万円位おりたような…🤔
なので出産してプラスでした!

みい

オリックスのキュアレディで吸引分娩が手術扱いで10万円。+入院代が日額1万円給付されました😀

はじめてのママリ🔰

第一生命で手術お見舞い金20万と、入院日額1.5万✖︎3日分で、トータル24.5万でした。

先生が保険適用の吸引分娩と、それによる保険適用の入院が3日と言ってたので、そのままその分が出ました。

さやぴ

みなさん結構おりてますね😂
私も明治安田ですが、吸引と会陰切開やってて7万くらいしかおりてません🥲💦

はじめてのママリ🔰

メットライフで25万くらいでした😃

まりぞー

明治安田は診療報酬の点数に応じて給付されるって聞いた事があるので長期的な入院には特化してるみたいですね。
でも今 病院がそんなに長期間入院させないので明治安田はあんまりおすすめできないかなと思います💦💦

フコク、第一、太陽生命、大樹生命などそれぞれの保険会社の保険内容聞いてみーちゃんさんに合ってるなと思う保険会社に決めたらいいと思います🙆‍♀️