※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが新しいことに消極的な様子。幼稚園や習い事で泣くことがあるが、楽しんでいる様子も。英語体験に戸惑い。ポジティブな気持ちで取り組めるようになる方法や、子供の変化に対応する方法を知りたい。

すごく繊細なお子さんをお持ちの方にアドバイス頂ければと思います。
今度の4月で年中さんになる上の子なのですが、とにかくすごく慎重で心配性。
幼稚園もいまだにたびたび泣いて
行きたくない!幼稚園こわい!
と大騒ぎする事があります。(毎回ではないのですが、大きなお休みのあと、土日のあと、何の前触れもなく、、、などたびたび泣き出すと2-3日続いたりします。そして突然泣かなくなってしれっと通い出したり。)
毎回帰ってくる時はご機嫌で、楽しかったー!と帰ってくるのですが。。実際幼稚園についても、すぐ泣き止んで遊び始めているようです。ちなみに、先生方はみなさん優しく見守ってくださっています。

習い事でも、ずっと通っているのに(もうすぐ2年になる)突然嫌がったり泣いたり。でもどれも、自分から進んで行きたい!とはなかなかなりません。
この度新しく英語の体験を申し込んでいるのですがまた全力の拒否がはじまりそうだなあと二の足を踏んでいます。
やらせなければいい、と言ってしまってはそれまでなのですが、まだまだ知らないものだらけの世の中、楽しいもの興味がわくもの、色んなものに触れて世界を広げていってほしいと思っています。
また、英語やスイミングなどなるべく低年齢のうちに始めた方がよいものはどんどん遅れをとってしまうし苦手意識が芽生える前にはじめさせて慣れさせてあげたいと思っています。

どうしたらポジティブな気持ちで様々なことに取り組めるようになるのか、またはお子さんがどのようなタイミングで変化していったか、このようなときにはどう対応すべきなのか、アドバイス頂けたらと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

親が勝手に敷いたレールだから、やりたいとは思えないのでは?新しい環境にポンポン投げ込まれるから恐怖心が強くなっているように思いました。

「どんどん遅れをとってしまう」、この一文に親御さんの気持ちがはっきり表れていると思います…。

ままりり

習い事はやめるわけにはいかないんですか👀?

今のままでは好きでもないのに行かされて逆に苦手意識がつきそうですが💦

幼稚園は楽しかったーと帰ってくるならママと離れたくないとかですかね☺️

うちも年中の頃幼稚園行きたくなーい!とかありました😊

はじめてのママリ🔰

幼稚園は年少からですか??
うちは1歳半から通ってますが、毎日行きたくないって言ってます。行ってしまえばしれっとばいばーいっていってしまうのですが、そんなもんです😅

習い事は、母に興味がない間行かせてもあんたらもそうやったけど、何も身につかないし、嫌って気持ちが増えるだけだから興味が出るまで行かせる必要ないと言われていかせてませんでした。ピアノやりたい!って言い出してヤマハに通いはじめますた。たしかに昔行きたくもないのに、色んな習い事してて今でも嫌い意識しか残ってません。自分から行きたがった英語だけは好きです。
やはり本人がポジティブに行けるのはやりたい!楽しい!から生まれると思います。

ひろ

上の子も慎重派で繊細?敏感?なタイプです。
好みもはっきりしているので、みんながやっているからやりたいとか、全くありません。感性が割と独特で、先生がびっくりしたと教えてくれることも度々あります。
保育園も1歳から通ってますが、毎朝行かない行かない騒ぎです😅

新しいことにポジティブに取り組んで欲しいというのはなかなか難しいと思っています。
夫も「でもこういうタイプもいないと、全員がフグやらなんやらよくわからないものどんどん食べてしまってきっと人間滅んでるよね」と言っていて、確かにと思いました😂
息子は、安全と判断するまで時間がかかる人、と思って、本人がその気になるまでゆっくり待っています。

rms

長男が同じタイプです。
慎重派で内弁慶、年中の6月頃になってやっと泣かないで保育園行くようになりました。
でも今でも長期休みの後は行かないって泣いたりします😂
幼稚園も習い事も、お子さんなりにすごく頑張ってるんだと思います。☺️
お母さんが思ってる以上に神経使って、すごく疲れてるかもしれないです😣💦
たくさんのことを経験させてあげたい気持ちはとってもよくわかりますし、
わたしもつい焦ってしまい色々やらせようとしていましたが、
ふと自分の幼少期を思い出したら私も長男と同じような性格で、親に体操教室やらキャンプスクール、スキースクール、スイミング教室…色々なところに投げ込まれて、やりたくなくてすごくしんどくて辛かったことを思い出して、やめました😂🤣笑
長男本人が興味あること、やりたいこと、得意なことを伸ばしてあげられるように今は見守っています。☺️