※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん🔰
家族・旦那

3月に初節句なのですが、みなさんは両家の両親を誘ってみんなで集まりま…

3月に初節句なのですが、みなさんは両家の両親を誘ってみんなで集まりましたか?
私はみんなで集まらず家で雛人形飾って家族でご飯たべて別日に写真を撮りに行きたいなって思っています。

義両親が来たがっているのですがコロナ禍なのに人混みの所に毎週遊びに行ってるようなので誘いたくありません。。。


皆さんのおうちの初節句について教えてください🙇‍♀️
よろしくお願いします。

コメント

るてろ

私の実家が徒歩圏内、義実家が車で5時間なので公平にどちらも呼ばず家族のみでお祝いしました☺️

  • ぽんぽん🔰

    ぽんぽん🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    私もどちらも呼ばずにやろうと思っているのですが義母がグチグチ言ってきてて困っています…😥

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

コロナ禍ではありませんでしたが、自宅で雛人形を飾り、家族のみでお祝いしました😊

義母から、義実家で雛人形飾って皆でお祝いしたいと言われましたが、雛人形は私の母が買ったものなのに、人の褌で相撲を取りたがる義母にむかついて家族のみで行いました😅

後から文句言われましたが、聞こえないふりしてスルーしました🤣

  • ぽんぽん🔰

    ぽんぽん🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    それは有り得ないです😱
    ムカつきます…😢

    うちの方の義母は、私の母が雛人形を買ったと言ったらため息つかれてどんなの?何人の雛人形?とかずっと質問攻めしてきて💦
    ずっと遊び歩いてるし呼ぶ気失せました…

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーッ❗️溜息つく意味が判りません💦💦 普通そこはお礼を言うべきところなのに…。

    保育園でも乳幼児の感染が流行ってるので、コロナを理由に家族のみでお祝いしても良いと思いますよ🥺

    • 1月30日
  • ぽんぽん🔰

    ぽんぽん🔰

    ですよね!!!
    本当にイライラしました😥

    今すごいですもんね😢
    はじめてのママリさん🔰、お子様も感染しないように願っています🥺
    家族のみと旦那に伝えてもらいます(T ^ T)
    ありがとうございます😭✨

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

うちも1人目の初節句は家族だけでと思っていたら義母がやりたいやりたい大騒ぎしました。
3月が実母が忙しくて、雛人形だけ送ってくれたんですけど、なんで義家族とだけやらなきゃいけないのかって本当にイライラしました。
でも、同じ祖父母として孫に何かしてあげたい気持ちは同じかなーと思って、準備とか全部やるって言ってたので完全お客様気分で行きました。
もちろん雛人形は持っていってません。
他の家族なんかふつうの食事会みたいな雰囲気で、義母だけ異様に張り切ってから回りしてて、やってもらってこんなこと言うの失礼ですけど、これ何の会?って思ってしまいました(笑)
それ以外にもお祝い事のたびに色々やられて…
今は幸か不孝かコロナ禍なので2人目はお祝い事はすべて家族だけでを通しています。
色々思うことはあるみたいですけど、無視して初節句もこのまま家族だけでやるつもりです。

  • ぽんぽん🔰

    ぽんぽん🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    義家族とだけやるのは納得いかないです…
    なんの会?ってなります…
    うちの方の義母は私たちの家にきてやろうとしてて…

    実母は雛人形買ってくれて、必要最低限しか外にでず色々気にかけてくれてて申し訳ないけど、私も家族のみを貫こうと思います(T ^ T)

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も納得いかなかったです😅
    家族は家族でお祝いしたのでまだ気持ちの整理は付いてますけど(笑)
    まじで、義弟とかたまたま家にいたから一緒に食べるって言い出して、食べたら食べたでさっさと部屋に戻るし、義父母はそれを咎めようともしないし、うちの親は我慢したのになにこれ?って感じで、私ずっと態度悪かったと思います(笑)

    絶対断った方がいいです!
    1人目の初節句と誕生日を思い出すと義母のせいで嫌な思い出もよみがえるので💦
    お祝い事で万が一コロナに感染なんてなったら縁起悪すぎますしね。
    うちの親もでしたけど、娘と孫が喜んでいれば自分達も嬉しいよって言ってくれたので、雛人形と一緒の写真とか、お祝いで美味しいもの食べてる写真とかたくさん撮って実母さんに送って差し上げるとか、お祝いするときに少しテレビ電話してお礼を言うとかだけでも十分実母さんにとっても良い思い出になるんじゃないかなって思います。

    • 1月30日
  • ぽんぽん🔰

    ぽんぽん🔰

    えー!そんなことされたら私も態度悪くなると思います!
    最低すぎます…

    せっかくの子供のイベントで義母思い出すのも嫌ですよね💦‬

    毎週あちこち遊びに行って飲み歩いてるようなのでキッパリとお断りしたいと思います(*^^*)

    実母は理解があるので写真送ったり会った時に見せてあげることにします!

    本当にありがとうございます😭
    決意できました!

    • 1月31日
メロンパン

うちは実家は遠方、義実家は車で数分の距離なので、、、どちらも呼ばずに家族のみでお家でやりましたよ☺️
行事のたび、距離的に片方しか呼べないので、片方しか呼べないなら両方呼ばない。ということで夫婦で決めてます☺️
お食い初めと義母さんがなんか文句言ってたらしいですが😑まぁ、スルーです😅
うちの親は会うのすら年1なのに、義両親は毎月会えてる上に行事まで何でもかんでも参加しようなんて図々しいにも程がありますから😑