
旦那の家族からの贈り物が合わない。相談するか悩んでいる。他の方はどうしている?
旦那の家族が洋服やおもちゃを買ってきてくれますが
洋服は私の好みでないものおもちゃも家の広さや娘の発達状態に合わない物を買ってこられていつもモヤモヤしてます。
最近は歩行器早く乗ろうとか離乳食はまだかなど
歩行器は買うつもりないですし離乳食も娘の状態をみてまだかなぁと思っています
旦那に相談して言ってもらおうかいつも悩んでしまいます。
そうさんもなく孫(自分の子)にいろいろかう義理の家族への対応みなさんどうしてますか?
- さきまる(3歳11ヶ月)

さく
わたしも義母の買ってくる服が
気に入らなかったので、
姪っ子や友達の子供のお古が
ありすぎて片付けられないと
遠回しに言いました!
それからは特に買ってきません。

りんご
逆に欲しいものを伝えるようにはしています。
-
さきまる
直接伝えていますか?
- 1月30日

はじめてのママリ🔰
言わないと伝わらないのではっきり言いますよ!
自分から「〇〇にしてください」とも言います。
義実家も喜んで欲しくて送ってるので、是非自分の要望を伝えてくださいね。
コメント