
生理周期が早いため、受診時は6週目と思われる。胎嚢のみで心拍は確認できず、医師は様子見を勧めた。過去2回の流産経験あり、不安が募る中での相談。
陽性反応が出て、受診しました。(1/27)前回生理日から計算するとその日はまだ5週2日でした。
ですが、私の生理周期はいつも早く、21~24日です。
行為日は1/1で、陽性反応が出たのは1/15です。(くっきり出ました)
なので、受診した日はもう6週目だったかと思われます。
胎嚢のみで赤ちゃんは見えないと言われました。
医師からは5週なので様子見ましょうと言われましたが、茶おりも出るし不安でいっぱいです。
医師も問診に書いた生理周期や陽性反応が出た日から計算するとうーん…って感じだったのでしょうか?
過去2回流産していますし、あまりストレスを感じるのもよくないのでしょうが、他の方はどう思われるかご参考までに聞かせて頂けると嬉しいです😭
- あや(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ももちゃん
12/30排卵
12/28最後の仲良し
1/27病院受診して
胎嚢16,9㎜
胎芽3㎜
でした
胎嚢の大きさは
どれくらいかわかりますか?🤔
あや
7.5㎜と言われました😰
ももちゃん
不安にさせてしまうかもしれませんが
去年稽留流産したときと
似ています💦
6週あたりだと思っていったら
5週前半あたりか4週後半?あたりで
胎嚢も小さく
あれ?って、なりました😣
次の週また来てと言われていて
行きましたが胎嚢は大きくなっては
いましたが空っぽでした
その後2~3週間経過をみましたが
最後のほうは胎嚢すら大きくならず
手術することになりました😣
ここでたくさん質問して
いろんな方がいました
同じように小さかったけど
8~9週で胎芽、心拍確認できたし
最後のほうは週数どおりの大きさに
なった方もいましたし
あかちゃんの確認が
隠れていたり、壁の方にいて
見つかりずらかったりと
様々でした
次はいつ受診するようにと
言われていますか?
あや
いえ、私も同じように思っています💦
次は心拍確認したければ2週間後。検診の回数を減らしたければ4週間後と言われました😭
ももちゃん
枯死卵?というみたいですね
もともと育たない卵、又は精子で
受精したけど育たない卵😣
過去2回流産とかかれていますが
いずれも稽留流産でしょうか?💦
4週間なんてとても待てませんよね💦
2週間でも長いのに😭
あや
どちらも稽留流産でしたが、2回とも手術日前に自然に出てきて完全流産となりました😭
今回も同じならいつ出て来てもおかしくないので、ビクビクしてしまって…💦
ホント、毎日エコーしてほしいくらいです💦
ももちゃん
そうでしたか…
仮に3回流産が続いてしまうと
習慣流産?というものに
なってしまうそうですね
でも可能性は0ではないので
次の受精のとき赤ちゃんが
見えることを祈って😣
私も今回は順調と言って
いただけましたが次のとき
心拍が止まっていたら、
私も茶おりがでてるので
今後流産してしまったらと
毎日不安な日々を過ごしてます😢
あや
茶おり不安ですよね…😭😭
私も続いてます😢鮮血でないのがまだ救いですが💦
お互い不安ですが、信じるしかないですよね😢
無事ご出産されることをお祈り致します😊