![🧸4M1R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子が鼻づまりと咳があり、受診先を迷っています。風邪の可能性がある場合、どうすれば良いでしょうか。
上の子が金曜日の夜に鼻づまり土曜日の朝に耳鼻科行って薬をもらってきました。
その時に鼻づまりで口呼吸してて乾燥して少し喉が赤くなってるとも言われました。でも薬を飲むレベルじゃないと言われたので鼻の薬だけもらってきたのですが
今日午前中から咳が出始めました。鼻詰まりも夜は継続してるようでずっと口呼吸な感じです。
口呼吸から来る乾燥で咳が出てるならいいんですがもし風邪での咳だどしたら土曜日に受診したところには行かないほうがいいですかね??
昨日行ったところは耳鼻咽喉科で咳や鼻の風邪の時のかかりつけになります。
最初からコロナを疑って病院を選んでいくほうがいいですかね??
一応元気もあってはご飯も食べれて熱もありません。症状としては咳と、鼻づまりのみって感じです。
- 🧸4M1R(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![うみうみ*4kidsmämä](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみうみ*4kidsmämä
後鼻漏による咳なのかな〜と思います🤔
うちの4歳男子も今絶賛鼻風邪で後鼻漏による咳が出てます😅
🧸4M1R
かかりつけの耳鼻科に確認したほうがいいでしょうか??
明日からの保育園も悩んでいます💦
うみうみ*4kidsmämä
耳鼻科に再診して確認でいいかなと思います🤔
うちは保育園みんなそんな感じなので休ませてないです😅
🧸4M1R
明日行ってみます!
ありがとうございます😊
そうなんですね
元々咳が出やすい子なので結構お迎えに行くと遊んでたらしてたら咳が結構出てましたって言われちゃうので😥
このご時世喉の風邪とかじゃなかったとしても咳が出てたら行かせないほうがいいのかなとか悩んでしまって
今週は豆まきもあるので行かせてあげたいのですが