
コメント

みこたん∞
倉敷市なんですが…私は不洗観音寺に行きました♪

退会ユーザー
不洗観音寺がとっても有名ですよ☺️✨
わたしも つい最近いきました (﹡ˆˆ﹡)
県外からも来られる方がいるそうですよ~
-
めぐ
コメントありがとうございます!
そうなんですねありがとうございます🎵なんせ地元でないのでわからずで聞いてしまいました😅
ありがとうございます❗- 10月29日

わわん
神社では無く寺ですが、岡山市南区の松寿寺も有名ですよ。
松寿寺の境内には、樹齢500年といわれる槐の木があります。
安産、子宝、夫婦和合の神様として知られ、その鬼子母神が現れたこの槐の幹の洞穴をくぐれば子宝に恵まれるといわれています。
-
めぐ
コメントありがとうございます❗
へぇ!そんな言い伝えがあるんですね🎵
ちょっと調べてみます❗
ありがとうございます❗- 10月29日

ひよこのらいおん
詳しくはわからないのですが近所のおばあちゃんが赤磐に子宝の神社?があると言っていました。
有名ではないのかもしれませんがおばあちゃんが知っていると言うことは昔から言い伝えられているのかなと思います!
-
めぐ
コメントありがとうございます❗
赤磐ですか!
赤磐にもあるんですね!おばあちゃんの言うことは絶対!的なとこありますよね😀
情報ありがとうございます🎵- 10月29日

ぽーゃん
私も岡山市在住で、不洗観音寺にお参りに行きましたよ!階段上り口付近にメスの可愛い猫ちゃんが居ます♡毎回話しかけながらなでてました!笑
私の妊活も長かったですが今妊娠中です(^ν^)
-
めぐ
コメントありがとうございます❗
妊活からの妊娠おめでとうございます❗
不洗観音寺ですね🙆
にゃんこ大好きなので私も行ってみます🎵- 10月31日

あん
わたしはお宮参りに
不洗観音寺行きましたが
子宝祈願の絵馬たくさんありました!
-
めぐ
コメントありがとうございます❗
不洗観音寺有名ですね❗
私も絵馬書いてみようかな😃
産まれてからも行けるところはいいですね🎵- 10月31日

みよちゃん
大雲寺にある、大雲寺も子宝に良いらしいです。
-
めぐ
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
調べてみます🎵- 12月8日
めぐ
コメントありがとうございます!
倉敷近いです😁
私も行ってみます🎵