
コメント

ひろ
復帰するなら入園しますが、復帰しないのであれば辞退しますね。
というか、復帰しないと自動的に退園になると思います😅
育休中、2人目の産前産後で申請してる方もいましたよ!
産前産後終了後も通えるかは自治体しだいですが💦

うー
うちの自治体の場合は復帰せずにそのまま下の子の産休に入る場合、上の子は入園できません
産前産後枠でなら申請できますが…
自治体に確認してみるといいと思います
私は上の子が保育園に通っていて下の子を産んですごく楽だったので、保育料払うのが問題なければ、1日でも復帰して上の子を保育園に預けて下の子を産みたいなって思います
-
ままり
2人揃っての入園はいつからできますか?
- 1月30日
-
うー
うちのところは育休明けで保育園入園の場合は入園した月の月末までに復帰が条件なので、
下の子の育休が明けて復帰する月の分から2人同時申請できます- 1月30日
-
ままり
下の子の育休明け仕事復帰するまでは上の子も一緒に家にいるって感じなんですね!
- 1月30日
-
うー
そうですね!!
保育園2人同時入園ならそうなります⭐️
復帰はせずに下の子の産休に入りたいのであれば、職場にも相談してオッケーなら上の子の保育園辞退して育休延長するといいと思います!!- 1月30日
-
ままり
なるほどです!
ありがとうございます!!
もうすぐ保育園の合否出るのでくる前に辞退した方がいいですよね?- 1月30日
-
うー
どっちでもいいと思いますが、もう復帰はしないと決めているなら早めに辞退した方が、もし受かっていた場合に他の子がひと枠空いて入りやすいかと思います
1歳半になる月が5月なら5月入園の不承諾通知をもらえれば手当の延長もできると思うので、4月の辞退のついでに5月入園の手続きできるか役所に聞いてみてはどうでしょうか?- 1月30日
-
ままり
なるほどですね!分かりやすくありがとうございます!
- 1月30日

コスタ🛳
育休中に2人目妊娠して、3ヶ月だけ復帰してまた産休入りました!
復帰しないと入園できなかったので💦
今は2人目の育休中で、長男は保育園通ってます😊
4月から仕事復帰です!

はじめてのママリ🔰
2人目妊娠して保育園辞退しました。
ちょうど、1人目の育休の終わりと2人目の産休に入るタイミング被っていたので、仕事復帰しなくて済みました。
育休手当2人目も貰えましたよ。
でも、2人分ではなく、2人目の育休手当のみになるとおもいます。
-
ままり
なるほどです!わかりやすくありがとうございます👍🏻
上の子が今年の4月入園でもし受かってたとして
でもまだ妊娠できてない場合妊活頑張りたいので4月までに妊娠すれば辞退できますよね?
入園時までに妊娠してなかったとしても妊娠する予定であったら辞退もできるものなんですかね🤔- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
私の会社(会社に寄るのか分からないのですが)の場合は保育園が落ちてたら育休手当の延長を2歳まで出来ますが、受かってたら延長出来ません。
(申請したけど落ちましたよってって言う書類を提出しないといけません)
ままりさんは、もちろん保育園は辞退出来ると思います。でも、その場合、仕事復帰も出来ないし、育休手当も、貰えなくなってしまうのではと思います…- 1月30日
-
ままり
手当貰うには合否出る前に辞退しとく必要がある感じですよね。
今回はなんか受かってる気がして、、、- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
合否出る前に辞退??💦
うーん😓
会社によるのかな( ˊᵕˋ ;)💦
分からないです💦- 1月30日
-
ままり
受かってて辞退したら延長も出来ないと聞いたので😅
- 1月30日
ままり
辞退したら
2人目出産したら育休手当は変わらずでますか?
ひろ
保育園決定後の辞退だと、不承諾通知を貰えないと思うので、基本は1歳半になるタイミングで手当は終了かなと思います。
1歳半になるタイミングが何月か、そこで申請するかどうかにもよるとは思いますが…
決定前なら辞退しても関係ないです!
2人目の産休に入った時点で、そちらに切り替わるので、2人目の育休手当は普通に出ると思います。
ままり
一歳半は5月です!
会社に4月復帰予定で話してましたが、2人目考え初めて妊活しようとは思ってます。
2歳まで育休を延長するならあらかじめ保育園うけてますが辞退しといたほうが良いですか?
ままり
また決定後だと不承諾貰えず2歳まで延長できないって事ですか?
ひろ
承諾通知が出てからの辞退は保育園に入れなかった訳ではなく自己都合なので、不承諾通知はでませんし、延長もできません。
承諾前に4月入園を辞退して、5月入園に申し込み直す、なら延長できるかなと思います。(保育園に入れないことが前提なので、そもそも空きがあったら仕方ないですが😅)
ままり
入れなかったら延長ってことですもんね、、
会社には4月入園と話してて進めてますが合否出る前に保育園辞退するって結構やってる人いますか?😭
色々心配で😅
ひろ
4月入園の申込期間中に妊娠したので辞退します、みたいな人はチラホラ聞きます。ママ友もそうでした。
ただ会社には5月入園の申し込みに変更したいことをちゃんと話してから辞退した方がいいと思いますよ😅
その後の手続きもありますし💦
ままり
そうなんですね!
5月入園の申し込みしないと2歳までは延長できないって感じですか?
ひろ
少なくとも給付金の方は1歳半で再度延長の申請がいるので、5月入園の申し込みをして不承諾にならないと延長できません。
給付金関係なく、育休延ばしたいだけなら、とりあえず会社に相談すればいいかなとは思います。
ままり
分かりました!ありがとうございます!