
正社員で働いている女性が、仕事の疲れや家事の負担で悩んでいます。給料は貯金し、夫の収入で生活しています。職場環境は良いが、パートに転職したいと思っています。同じ悩みを持つ方はいますか?
正社員で8時半~16時半働いて手取り14万弱。
仕事してると家は散らかり、夫の弁当作りも減り、お持ち帰りや外食が増え…。そして、1人時間が減り、ランチも中々行けず。
正社員になる意味あるんかな~ってたまに思ってしまう。
私のお給料は全て貯金して、旦那の給料で暮らせている。
正社員で働いて欲しいと言われ、もうすぐ1年!
正社員って結構疲れる~
でも、有難いことに職場の雰囲気も人もみんな良い方で恵まれている。なので、働けています。
パートになりたい、いやこのご時世安月給でも正社員が良いのかな!など毎日色々思ってます~
同じ方いらっしゃいますか~?
- ママリ(5歳8ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント

ママリ
フルタイムパート(9時〜5時)で週5です!
私は手取り9〜10万です!
私が働かないと生活していけないので、働かざるを得ないんですが、手取り14万もあり、それを全て貯金に回せてて、職場の雰囲気も良い、
最高だと思いますが、
やはり、働かなくても
経済的に余裕があるようであれば、私はパートにします(笑)1人の時間もすごく大切なので🥺🥺

はじめてのママリ🔰
迷いつつも、自分で納得してるかどうかですよね。
私も以前そんな感じでしたが、仕事の負荷上がるとお惣菜費用やちょっとしたコンビニドリンク費用なども結局増えちゃうタイプなので、仕事を減らしました😅
-
ママリ
そうなんですよ!納得したり納得しなかったり…の毎日です!笑
お給料貰えてもテイクアウトで出費増えるし健康にも良くないし…。
色々考えちゃいます!
コメントありがとうございました☺️- 1月30日

こてつ
めちゃくちゃ分かります!!😭
私も今おんなじ状況で辞めようか悩んでます💦
今の会社は新卒で入社して、産休育休2度とって、今年の春で13年目で🥲今は9:30〜16:30の時短で働いてます!
ずっと一緒に働いてる社員が多くて、色々相談はしやすいけど、子供2人になって体力的にしんどくなってきました🥲💦
私も結局疲れて外食費とか増えて、、😂
扶養内パートとかでもいいかなー?て最近思いますね…😅
疲れてると家事育児もしんどいし…😭😭
-
ママリ
率直な感想は13年も続けられて、ずっと一緒に働いてる社員もいらっしゃるとの事と人も良さそうなので辞めるのは勿体無いと思います😄
このご時世なかなか社員になれないですし!
って思いますが社員を辞めたい!いや、勿体無い!いや、早めにお迎え行ってあげたいから扶養内パートも良いかな!とか色々葛藤しませんか?😩- 1月30日
-
ママリ
週5勤務だと本当疲れますよね。家事育児きついです~😭
もっと手の込んだ料理作りたいとか思いますがほとんど出来ません~😩- 1月30日
-
こてつ
本当に毎日葛藤してます🤣💦
でもうちの会社給料安くて…😭モチベーションも下がってやばいので😞悩みまくりです😂
病んだりまた元気になったり…😵
私も手の込んだ料理全く作れなくなって…ほんと子供たちに申し訳なくて…🥲🥲💦- 1月30日
-
ママリ
こんな話、なかなか出来ないので共感してもらえて嬉しかったです☺️
ありがとうございます😊
お互いボチボチ頑張りましょうね😙- 1月31日
ママリ
コメントありがとうございます。
本当に1人の時間大切ですよね😩!!