※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむこ
子育て・グッズ

離乳食にベビーダノンを使っているけど、毎日あげても大丈夫か心配。チキンライスにヨーグルトをつけるのは変かも?

離乳食を全然食べなくて、すごく困ってた時に、ベビーダノンを知りました。

なんとびっくり!食べてくれました😭

チキンライスなども、ベビーダノンを少しつけると食べてくれます。

でも、毎日ベビーダノンをあげていいのか。
(今は2回食なので、半分ずつで、1日に1個あげてます。)

チキンライスにヨーグルトつけるなんて、絶対へんな味だし、味覚おかしくならないか。

を心配しています。

どうなんでしょうか💦

コメント

(^^♪

ベビーダノンは甘いのでブルガリアのプレーンあげてました!食べてくれないかな?🥲
離乳食大変ですよね😣
食べてくれないよりいいかって思って変な組み合わせでも全然あげてました(笑)😂👍

  • はむこ

    はむこ

    少し様子見て、口開けるようになったらプレーンのに変えてみます!
    食べないよりはいいですよね😂

    • 1月30日
  • (^^♪

    (^^♪

    そうですよー!離乳食のときストレートやばかったです😂手作り食べてくれないからずっとベビーフードで乗り切りました😂

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

離乳食の組み合わせって「?!」ってものもあるので、そこは気にしなくて良いかもしれないです😂
でもベビーダノンはお砂糖がかなり使われているので、そこは少し気をつけてあげた方が良いかもしれないです😊
離乳食、食べなくても育ちますから…(上の子はほぼ食べなかった笑)。

  • はむこ

    はむこ

    りんごリゾットとか、え?? っていうのありますもんね。
    お砂糖かぁ…
    気になりますよねー😮‍💨

    • 1月30日
deleted user

まだ7ヶ月だと焦らなくていいと思いますけどね🤔
母乳から栄養とりますし。
生後半年からは鉄分不足になりやすいので、ほうれん草をベビーダノンに入れて食べさせるのもいいと思います。

  • はむこ

    はむこ

    なるほど!
    鉄分ですね!
    すごい味になりそうですが、やってみます⭐️

    • 1月30日