![ぽよぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
予定日超過の場合は分からないのですが39wまでは血液検査以外手出し無かったです▓▓ ु‹:) ु
![nkまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nkまま
2人田那村さんで出産しました!
金額等変わっているかもしれませんが、私が手出しした金額をのせておきます。
ご参考になれば🤗
血液検査1,500円 栄養指導390円
貧血の薬2160円 NST2,500円
レボスパ注射2,230円
NSTは健診補助券がなくなってしまって1回だけ実費で支払いました!
-
ぽよぽよ
補助券がなくなってしまった時のもわかって助かります🥲
差し支えなければ出産費用もお伺いしてもよろしいですか?🙏- 2月1日
-
nkまま
出産費用は
1人目 7万弱
木曜日に日付が変わってすぐ入院→明け方出産
鉗子分娩
2人目 3万弱
火曜日20時頃入院→2時間後出産
1人目のときの明細をなくしてしまい何にお金がかかったか不明です🤣 木曜日休診日なのと深夜に入院したのが高かったのかな?の勝手に解釈してます!
2人目は経産婦で入院が1日少ないのも関係しているかもです!- 2月1日
-
ぽよぽよ
細かくありがとうございます🥲
とても参考になります!
1人目田那村さんで予約取れなくて高い病院になってしまったので出産費用ビビってましたが、田那村さん噂通りに安めで安心しました😭- 2月1日
-
nkまま
よかったです✨
安い人だと1万ちょっと?!って人もいるって話を聞いたこともあるので本当に安く済むと思います😊- 2月1日
ぽよぽよ
お返事ありがとうございます!
NSTもかかりませんでしたか?😧
はじめてのママリ
妊婦検診時(補助券使用)のNSTでしょうか、、?🙂手出し0でした!
ぽよぽよ
そうです!
前産んだ病院は補助券使ってもNSTの時毎回手出し2000円だったので🥲
ありがとうございます!
はじめてのママリ
そうなのですね!毎回2000円は地味に痛い出費ですね🥲
手出し無いしNST有りでもすごくスムーズに終わって良かったですよ🥰!