![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容師として働く女性が、厳しいオーナーからのダメ出しに悩んでいます。仕事にやりがいを感じず、ストレスで子供に当たってしまう状況。他の仕事への不安もあります。どうすべきか悩んでいます。
仕事のことです。美容師をしています。子供を産んで15年働いていたサロンをやめ、違うサロンに転職しました。働いて一年。そのサロンのオーナーが厳しすぎて、毎日アドバイスという名のできてないところばかりの指摘で気持ちが滅入ってます。もちろんお客様に喜んでいただくために自分の成長が不可欠なのはわかっているのですが、毎日毎日毎日怒られてばかり。考えが足りないと言われ、勉強が足りないと言われ。笑えない職場。笑えない毎日。美容師の仕事が好きだったけど、正直今は楽しいともやりたいとも思えなくなり、お客様に喜んでいただいていてもダメ出しばかり…もうやりがいすら感じず素直に喜べない自分。もう一年で4回やめたいと言いましたが、スタッフも少ないのと自分も未練が半分くらいありもう少し頑張ってみたら?といわれると辞めれず…でも今は笑えない自分がすごく嫌です。もしあと1ヶ月で死ぬなら後悔しかないと思うと、もう未練を断ち切ってやめたいとすら思います。今の自分は成長することは大事だけど、それでしんどくなるより平凡な生活で好きじゃない仕事だったとしても給料が低くても子どもと楽しく笑って暮らせたらって思います。今はストレスで余裕のない時は子供にキツく当たってしまいます…世の中の子育てママはこんなにストレスがたまる感じで働いているものですか?こんなに自分が毎日無能と言われるもんなんでしょうか?この仕事しかしたことがないので他の仕事が自分にできるのかすごく不安…でも今はもうただただ辛い。皆さんならどうしますか?
- みい(5歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事をしなければ
金銭的に今すぐヤバいとかじゃなければ辞めます。
子供への影響があると可哀想です(責めてる訳じゃ有りませんよ💦)
それに好きな仕事であっても
嫌いな上司が居るとなると
話は違います。
せっかく好きな世界で働けるのに、上司と合わなくて毎日笑えないしんどい、後悔までするなんて勿体無いです。
手に職も有るし、別に他で働けばいいやって私ならなっちゃいます😓
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
辞めます。今頑張って踏ん張ったとしてあと何年も続けられるか?と考えると続けられないと思います!
-
みい
ありがとうございます。そうなんです…これがまだ何年もというかいてる限り続くと思うとさらにしんどくなってきて😓ストレートな意見ありがとうございます。
- 1月31日
![tomomo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomomo
どうみてもそのオーナーはパワハラですね。
私も辞めると思います。
私はネイリストで自営なのですが、サロン勤め3年を経て独立しました。
ひとりなのでとても気が楽です。仕事は大変な面ももちろんありますが自分のやりたいようにできて(子育てに時間を割ける・お休みもこの日は休みと決めてしまえば予約が入らない)
美容師さんも立派な手に職なので他の自分に合ったサロンでお仕事される方がよっぽど良いと思いますよ☺️💕
-
みい
ありがとうございます。
ご自身でサロン経営されてるのすごいですね❗️美容師はもうちょっと自信がなくなってしまったので今は考えれませんが、自分にあった環境を探してみたいと思います。- 1月31日
![Eva](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Eva
パワハラ、私なら辞めます。
楽しく働ける場所があるはずです😌
みい
ありがとうございます!
お金があるわけではないですが、やめてもすぐリクルート活動すればいいかなと思ってます😣共感ありがとうございます。