※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2歳の娘がいる2人目妊活中。周りの友達の出産報告に焦りを感じ、生理予定日前で不安。どうしているか教えて欲しい。

2人目妊活中です
妊活期間が長く、娘が2歳をすぎた頃から、なかなか授からないこと、歳の差が開いていくことに焦りを感じるようになりました。その時期に周りの友達の妊娠、出産報告が重なり、気持ちがとても落ち込んでいます。
おやすみしていた期間もあったのですが、今月また妊活を始め、今生理予定日4日前です。
基礎体温が安定せず、半ば諦めているのですが、頑張ったのでフライングしたい気持ちもあります。ですが結局勇気も出ないし、生理予定日まで待つのがとても憂鬱です。
またガッカリするのかと思うと、どんどんマイナス思考になってしまいます。
みなさんこういう時どうしていますか( ; ; )

批判コメントお控えください。

コメント

らむ

それはソワソワしてしまいますね。。
うちは、上と下がちょうど2年差でしたが
はっきり言ってイヤイヤ期真っ盛りに生まれて、本当に大変でした。。
なので4年以上開いた方が楽だったのかも。。と思いました。

少し期間が開けばその分、娘さんも気持ちに余裕ができると思いますし、その間一人大事大事にできるので良いと思います😌
もちろん早くほしい気持ちで焦ってしまうこともありますが、二人でいられる大事な時期と思って大切にされたら良いかと思います。


余計なお世話でしたら申し訳ありませんが
行為を楽しむのも妊娠につながるようですので
ぜひ楽しんで出来ますように😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日夜眠れず検索魔になっていたのですが、コメントいただきなんだかホッとして眠りにつくことができました😢
    最近は行為も義務的になってたのですが、いつかそういう風に思えればなと思いました。
    優しいコメントありがとうございました!!

    • 1月30日
deleted user

ソワソワしますよね、お疲れ様です。
毎月毎月、心に悪い時期ですよね😅

私は考えちゃうタイプなのでさっさと検査薬します。
乾くまで放置して、それから捨てます(乾いても線が出ると少し期待できるので)

基本的には娘との時間を出来るだけ楽しむようにしてるかなと言う感じです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっさと検査するというコーヒー豆さんのコメントに背中を押され、昼間検査薬しました💦
    結果は真っ白でしたが、、、😭ウジウジするより検査薬やって良かったと思います。明日から生理終わるまでは何も考えずゆっくり過ごしたいと思います!
    コメントありがとうございました✨

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

3歳の息子がいて二人目不妊治療中です。
生理予定日に検査薬してみたら陽性で喜んでしまいましたが…
5週4日で化学流産しました。
クリニック通院中なので排卵日は確定です。
化学流産するとその周期は治療なにもできないのでなんだかすごく焦ります😭
なので…生理予定日7日過ぎてからの検査薬に賛成です🤔
私ももう7日たつまでしません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🤲
    流産の経験お辛かったですね😭わたしも二度ほど流産しており、お気持ちよく分かります😭
    わたしは、化学流産前も先走って名前まで考えたりしてました...!💦
    本当に検査薬するまでの期間も、妊娠を継続できるか不安な初期、中期、後期、何でこんなに出産までの道のりって長いんでしょうね😭
    毎月のPMSを、もしかして妊娠兆候!?とワクワクしてしまうのですが毎回裏切られます💦
    長々自分語りしてしまいすみません泣 同じような経験をされている方のコメントとても励まされました😭ありがとうございます🤲お互い穏やかに過ごせますように🕊✨

    • 2月1日