
4ヶ月の赤ちゃんが目を合わせないのは普通ですか?自閉症と関連して心配しています。
4ヶ月で目が合わないのは普通ですか?
寝転がっている時は目を見て笑ってくれたり
追って見てくるんですが、抱っこした時や
寝返りさせた時など、真正面から目を合わせようとしても
すぐに首ごと逸らされてしまいます。
誰かが抱っこしていて、真正面から目を見ても同じく逸らされます。
目が合わないのは自閉症と聞いたことがあるので引っかかってます。
まだ4ヶ月だとそれは心配するほどではないのでしょうか?
- はるるん(生後10ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
4ヶ月だとまだはっきり見えてないので、、、目は合わないと思いますよ💦
はっきりしっかり見えてくるのは6ヶ月くらいからなので、、、
まだ視力弱いです😭

退会ユーザー
そんなもんだと思います!😊
娘もそうです!周りが気になってしょうがなくてキョロキョロして落ち着きないです🤣
普段寝転がっている状態より、顔が上がった状態や、抱っこされると視界もガラリと変わるので赤ちゃんも周りが気になって気になって、これはママパパのお顔見てる場合じゃないぞ!って周りの様子を伺ってるんだと思いますよ〜!🥰

はじめてのママリ🔰
突然失礼します、、
娘が同じような感じで悩んでおります。その後のお子様の様子お聞かせ願えますか?😖
-
はるるん
みなさんからのアドバイスを聞いて、気にしないようにしてました!今生後6ヶ月ですが、目が合う時と周りが気になってキョロキョロしてる時があります😌でも、名前を呼んだら振り向いてくれたり、目が合ったとき、話しかけた時に笑ってくれるので自閉症とは違うなって思ってます☺️自閉症は目が合わないだけじゃなく、名前を呼んでも全く振り返らなかったり、抱っこを極端に嫌がったりするみたいです!
- 3月17日
退会ユーザー
目を逸らされるんじゃなく、ボヤッとは見えてるので、近くじゃなく周りを色々見たいんだと思いますよ😊