※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pen
妊娠・出産

妊娠中、体重管理について相談です。吐き悪阻で増えず、最近急増。食事や運動方法を教えて欲しいです。

妊娠中の体重管理について

妊娠前168cm/60kg
現在22週で62.5kgです

吐き悪阻でほとんど体重は増えていなかったのですが、3食食べれるようになってから、急激に体重が増えた気がします。第一子の時に後期に入って空気を吸うだけで太ったので30週くらいまでは気をつけたいと思っています。
(できれば+6kgぐらいで出産が理想です。笑)

朝 白湯、オールブラン、ヨーグルト、卵焼き
昼 納豆ご飯、味噌汁、焼き魚
夜 味噌汁、サラダ、お肉orお魚料理

間食 貧血のためミロ1杯、好きなお菓子小分けの物2つ

だいたいこんな感じの食事なのですが、やっぱりお菓子を辞めるのが一番ですよね…
最近身近でコロナ感染者が出た為、外出も控えていて運動不足な日が続いています。

お家で出来る運動やもっといい体重管理方法があれば教えて頂きたいです🤭

コメント

はじめてのままり

身長体重同じです!🤣
1人目出産してからすぐ産前の体重に戻ったのに
ストレスで産後太りしまくって
2人目妊娠する時60kgでした笑

その感じだとお菓子より塩分が気になります🥺💦

  • pen

    pen

    塩分ですか!味噌汁一回にしておいた方がいいですかね😭?

    • 1月29日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お味噌汁ってどうしても塩分高めなので😥
    あと、汁物は基本具だけにしてました💦

    野菜が少ないのでもう少し増やした方がいいかもです🙆🏻‍♀️
    きのこ類もオススメです!

    • 1月29日