※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぅ
ココロ・悩み

息子にとって母親は別に自分じゃなくても大丈夫、なんて思う事みなさんもありませんか?、

息子にとって母親は別に自分じゃなくても大丈夫、
なんて思う事みなさんもありませんか?、

コメント

はじめてのママリ🔰

体調悪く、病んでるときは思います😅

  • るぅ

    るぅ

    ですよね…!よかったです、最近息子が楽しそうに笑っているところを見ると何故かつらいです…

    • 1月30日
A子

あります!

人見知りしなさすぎて、まさにこないだ『別の人がママになっても平気だろうなあ…』って考えちゃいました😭

考えたら悲しくなりましたけど😭

  • るぅ

    るぅ

    分かります、保育園でもあまり泣かないです…
    父親がいればそれでいいのかなぁ、なんてネガティブにもなります😭

    • 1月30日
ののママ

私も思ってました!
でも先日息子が指を切ってしまって部分麻酔で縫合した時に、先生や看護師さんが気を紛らわすために息子の好きなアニメの話しとか色々してくれたのにギャン泣きの息子にはそれどころではなかったのに、息子の辛そうな姿を見て途中一瞬だけ私が泣いてしまい、その時ちょっとした私の声の変化に気付き私を見て、後からなんで泣いてたの?と聞かれたときに、母親の存在ってすごいんだなと感じました。

  • るぅ

    るぅ

    ののママさんのエピソードでハッとしました😭確かに産まれて初めての予防接種なんで息子以上に自分が泣いてたし、そう考えると母親ってすごいですよね( ᐪ꒳ᐪ )ただそれを思い返す余裕が無いだけで、、、

    • 1月30日
空色のーと

全くなかったです☺️
息子はスーパーママっ子だったので、むしろパパはいなくてもいいんじゃなかろうか?ってくらいでした💦

  • るぅ

    るぅ

    羨ましいですー!!😂💔
    パパママ平等に懐いているので、これ旦那だけで大丈夫じゃん?と思ってしまうことも多々あります…笑

    • 1月30日