
片足の膝に違和感があり、音も鳴る状態です。同じ経験の方やこの症状について知っている方はいらっしゃいますか。
膝の違和感
以前から片足の膝だけ曲げる時に時々、ポキッという音が鳴ります。
産後半年近くになりますが、数日前からポキッという音に加えて、曲げても伸ばしても違和感がある状態になっています…。痛みはまだないのですが、同じような経験がある方、この症状について知ってらっしゃる方、いらっしゃいますか?
抱っこでゆらゆらして寝かしつけていて、もしかして負担かけたかなーとか想像するのですが😢まだまだ抱っこも続くので心配になっています。
- みっちょん(1歳4ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ます
こんばんは。
質問文だけではなんとも言い難いところですが…
関節が鳴るのはまだ医学的にも解明されていないです。一説によると関節胞内で空気が動いた時に鳴るとか🤔
違和感については私の知識の中でだけでいえば
筋肉の張りのアンバランスが起こると起こり得ます。あとは水が溜まってきているなど。
できるなら痛くなり出す前に対面で相談できる人を見つけるといいかと思います。
私についていうと、元トレーナーです。
私の予測以外のことが原因なことも多々考えられますので参考程度に。
お大事にしてください。
みっちょん
コメントありがとうございます😊
筋肉のアンバランス…素人には全然わからないですね…。
やっぱり早めに診てもらったほうが良いですよね。そうしたいと思います。ご存知でしたら教えていただきたいのですが、整形外科で良いのでしょうか?整骨院でも良い…?
ます
こればっかりは当たり外れがありまして…
私自身も整形外科は『休むしかない』と言われた経験しかないのですがやっぱりレントゲンやMRIは病院でしかできないんです。
そこで問題がなくて初めて接骨院とかパーソナルトレーナーが出てきたり。。。
当たりのドクターならそのまま良い理学療法士まで繋いでくれてストレッチやトレーニング、動きのパターン改善などやってもらえると思います。
ます
途中で送信すみません。
なので整形外科にはかかっておいた方が無難ではあります。
みっちょん
丁寧にありがとうございます!
なるほど、取り敢えず整形外科に行ってみようと思います。
みっちょん
すみません私も途中で送ってしまいました😂
実は肩の痛みなどで整骨院にはたまにかかっていたので、整形外科での結果?がイマイチだったらそっちに相談してみることも検討したいと思います!!
本当にありがとうございます😊
ます
整形外科で問題なければ接骨院などですがバッチリやってもらって大丈夫ですよ!
私もフィットネスジムのいちトレーナーだったので(流石にそれは病院行ってからでしょ)って方には『整形外科で問題なしって言ってもらってからまた来てください』ってお伝えしてました。
お大事にしてください。
よくなると良いですね!
みっちょん
月曜に早速予約を取りました!!
不安も大きかったのでとてもありがたかったです😊ありがとうございます!!