

にゃんぴー
新生児のときからですが、今でもガーゼを濡らして(冬場はお湯で温めて)拭いてます☺️

mini
1歳半頃から保育園に行っています。その頃から親が顔を水道の水で洗っていました。2歳半頃から自分で顔も洗っていますよ😊

miu
踏み台にわたしの足を乗せて抱えながら顔洗ってます✴️
にゃんぴー
新生児のときからですが、今でもガーゼを濡らして(冬場はお湯で温めて)拭いてます☺️
mini
1歳半頃から保育園に行っています。その頃から親が顔を水道の水で洗っていました。2歳半頃から自分で顔も洗っていますよ😊
miu
踏み台にわたしの足を乗せて抱えながら顔洗ってます✴️
「おしりふき」に関する質問
マザーズバッグ難民です… 1歳前後のママ、マザーズバッグは何を使っていますか? いまいちしっくりくるバッグが見つけられず… 手口ふきやおもちゃなどをサッと取り出せて、大きすぎず小さすぎないショルダーバッグを探し…
1歳、寝起き突然の嘔吐について 熱中症か、胃腸炎か…どちらだと思いますか? また、翌日に小児科受診はしますか? 保育園から帰宅後にいつも通りシャワーを浴びた後、 珍しく眠そうにしていたのでお夕寝をしました。 …
マザーズバッグ/ダイパーバッグ使いますか? まだ首座りしてないのでおでかけはあんまりしていなくよく分からないのですが、 外出時マザーズバッグって使いますか? 完母なので授乳ケープとおむつとおしりふきとお着替え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント