※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、離婚してもストレスが減らないことに悩んでいます。経済的な心配よりも旦那のストレスが大きいです。

お子さんが小学生や中学生の頃に離婚された方っていらっしゃいますか?🤔
悩むうちはするべきではないと思い今に至りますが、最近は一緒にいない方がストレスないなぁと思うことが更に多くなりました。
経済的なことも心配ではあるけれど、それ以上に旦那のストレスの方が大きくなってきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはそれ以前に離婚してますが仲良しのママ友は幼児、小学生、中学、高校生といてるお母さんで離婚してましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり何人子供がいても無理な時は離婚しますよね!!
    私も離婚は一旦せずにいるつもりでここまできましたが、また急がずゆっくり考えていきたいと思います🤔

    • 1月29日
すぅ

6歳、3歳、生後半年の3兄弟ですが離婚しました。
長男はしばらく寂しがってましたが、いない方がいい父親っていると思うので、絶対これで良かったと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違いないですよね。
    毎日大変かと思いますが、旦那のストレスより全然良いですか?

    • 1月29日
  • すぅ

    すぅ

    大変だし、将来のこと考えると漠然とした不安もあります。
    でもそれが不幸かと言われれば全然そんなことなくて、旦那と生活するほうが不幸で苦しい毎日でしたね…。
    離婚してからのほうが毎日満たされていて、とても幸せです。

    • 1月31日