
授乳についての相談です。現在完母で、1日に7〜8回、各回10分ずつ授乳しています。足りているか不安で、ミルクと比べて飲む量が少ないと感じています。
いつもお世話になってます!
授乳について教えてください。
現在3ヶ月(2/10で4ヶ月)で体重は7キロあります!
今は全くミルク無しの完母です。
上の子は混合からの完ミになりましたので
完母ってどんなもんなのかなーと。
この時期、どれくらい吸わせたらいいんでしょうか?
ここ最近、1日で7〜8回飲ませてて、
1回は片乳5分×1クール(合計10分)吸わせてます。
足りてるのか足りてないのか?
足りてそうではあるのですが、これでいいのか?
ミルクだともっと飲ませるよね?と不安です。
絶対200は出てない。と、思う。笑
- ねこは(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

うい
完母だと足りてるかどうかは体重の増え方をみるしかないかな?と思いますが、1日7から8なら3.4時間は空いてますよね?☺️
お腹すいて泣かない空くならその子は満足していて足りてるって事でいいと思います😊
ねこは
ご回答ありがとうございます😊
体重的には良さそうです。笑
たしかに、最近は日中も3〜4時間は空くようになってきました🥰
とりあえずこのままのペースで頑張ってみます!
うい
後はおしっこの回数やうんちの回数ですかね🧐
上の子もその頃3から4で夜間は5.6時間空いてました😅