※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kokin
お仕事

2ヶ月の女の子がおり、来年夏に育休終了予定。保育園に入れたいが義両親に頼りたくない。義両親が働いていなくても保育園に入れるか、週2、3日の通園も可能か相談したい。

現在、2ヶ月の女の子がいます。
育休中で来年の夏くらいに終わります。仕事復帰について考えているのですが、保育園に入れたいと思っているのですが、義両親が働いていない為預ける事もできます。自分的には保育園に入れて義両親には頼りたくありません。あまり知識がないので教えて頂きたいのですが、義両親に預けれる状況でも保育園に入れる事はできるのでしょうか?後、保育園には週2.3日だけ通わせるのは可能なんでしょうか?

コメント

kayopom

義両親が65歳以下で同じ区内にすんでいたら保育園申請の時に減点になります。
たまになら保育園は一時保育とかになりますね
お住まいの地域によりますが、ホームページで見ると色々のってますよ☀

  • kokin

    kokin

    ご返信ありがとうございます
    今は違う区ですがいずれ近くに住むと思います。減点とはやはり金額が高くなるのですねd( ̄  ̄)
    じっくり調べてみます。

    • 10月29日
deleted user

減点などあるので、役場で聞いた方が早いですよー(*'ω'*)

預ける頃には1歳くらいですかね?
まだ未満児のうちは週2、3日でもいいかもしれませんが、大きくなると生活リズムのこと(なるべくなら毎日同じ繰り返しの生活がよい)集団生活のことで毎日登園することを勧められると思いますよ。
あと週2、3日だと見知らぬ先生や同学年の子と慣れるのに時間がかかります。昼のお迎えでもいいから毎日登園した方がいいですよ〜

  • kokin

    kokin

    ありがとうございます
    はい。育休が1年なので。
    そうですね。毎日通わせる事大事なのですね。
    わかりました。まだ時間がありますのでじっくり考えてみますね。

    • 10月29日
Muuたろ

その保育園によって違うと
思いますが
週何時間以上働いてないと
預けれないとか
条件みたいなのがあると思います!

0歳児預けると高くなるので
できたら義両親にみてて
もらって、ちょこちょこっと
働きにいったほうが、金銭的
にはいいきがします!

  • kokin

    kokin

    そうなんですね。
    やはり思うようにはいきませんね。時間が経って自分自身で働きたいと思うようになればまた考え方も変わってくるといいな。
    現段階では、自分で世話したい、働きたくない気持ちが優先してしまって。

    • 10月29日
すいしょう

認可外保育園なら、
自分で時間を設定して
預けられると思いますよ❤

私は保育園激戦区に住んでいるので、
認可外もそろそろ来年の春に向けて一杯になってきてる頃ですが。

認可保育園は
市役所(保育科)で、
保育園願書をもらうと
細かい説明が載ってますから
まずは役所でそれを
ゲットするといいと思います👍

ただ、
認可保育園は
週2日預けても
週5日預けても
保育料に変化はないと思います。

(私の住んでいる市町村は、少なからず、預ける日数ではなく、親の所得で保育料が決まってます。)

  • kokin

    kokin

    ありがとうございます
    認可外保育園ですね。
    チェックしてみます
    市によって違うのですね。1番良い方向で調べてみます。

    • 10月29日